暑い夏、日本では「流しそうめん」を楽しみます。半分に切って長くつないだ竹に、冷たい水とそうめんを一緒に流して、涼しく食べます。
宮崎県串間市にあるイルカランドという施設では、27羽いるペンギンの食事のときに「流しアジ」をしています。
施設の人が長さ4mぐらいの竹のような所にアジを流すと、ペンギンはくちばしでアジを取って食べました。見ていた人たちは拍手をしていました。男性は「くちばしを上手に使って食べていて、かわいかったです」と話しました。
「流しアジ」は今月31日まで毎日見ることができます。