7
月20
日の
参議院選挙の
投票日まで1
週間と
なる中、
与野党10
党の
幹部がNHKの「
日曜討論」でコメの
安定供給をはじめとする
農業政策の
あり方などをめぐって
意見を
交わしました。
在距离7月20日参议院选举投票日还有一周之际,执政党和在野党的10位高层在NHK的“周日讨论”节目中,就以确保大米稳定供应为首的农业政策等问题交换了意见。
自民党の森山幹事長は「農家が再生産でき、国民に理解いただける価格にすることが大事なことだ。
自民党的森山干事长表示:“让农户能够再生产,并让国民能够理解的价格是非常重要的。”
コメの
安定的な
生産に
向けて
努力したい。
コメの
輸入の
拡大は
慎重にすべきだ。
平地では
効率よくコメ
作りが
できるよう
予算をシフトする。
中山間地のような
条件の
不利なところ
でもコメを
作ることは
農村集落を
維持するためにも
大事なことだ。
即使在像中山间地区这样条件不利的地方种植水稻,对于维持农村聚落来说也是非常重要的。
そこは
所得補償みたいな
形で
考えて
いくことがわれわれの
考え方だ」と
述べました。
立憲民主党の小川幹事長は「生産者はコメを3000円ないし4000円で売りたい。
立宪民主党的小川干事长表示:“生产者希望以3000日元或4000日元的价格出售大米。”
消費者は2000
円前後で
買いたい。
この差額を
埋めていくのが
農業者への
所得補償政策であり、そういう
形で
農政を
抜本的に
転換していくべきだ。
弥补这一差额的就是对农民的收入补偿政策,应当以这种方式从根本上转变农业政策。
大規模化の
努力はする
一方、
農家の
所得を
補償し、
消費者からすると
安いものを
買える。
一方面努力实现大规模化,同时补偿农民的收入,从消费者的角度来看可以购买到便宜的商品。
これを
ゼロか100かではなく
両方やっていかなければならない」と
述べました。
日本維新の会の岩谷幹事長は「政治が事実上の減反政策を進めてきた。
日本维新会的岩谷干事长表示:“政治实际上一直在推进减产政策。”
これを
転換してコメの
増産に
直ちに踏み切るべきだ。
中長期的には
規制改革による
農業の
成長産業化と
同時に、
食料安全保障の
観点から
戸別補償も
含めた
保護も
行っていかなければいけない。
从中长期来看,必须在通过规制改革推动农业成为成长型产业的同时,也要从粮食安全保障的角度出发,包括实行按户补贴在内的保护措施。
農業の
成長産業化と
保護の
両立で
農業を
強くして
いく政策が
重要だ」と
述べました。
通过实现农业的成长型产业化与保护并重的政策,使农业变得更加强大,这是非常重要的。
公明党の西田幹事長は「農業の機械化や大規模化などで農家が効率よく稼げて、消費者も手ごろな価格でコメが手に入ることができるような大胆な農政改革を進めていきたい。
公明党的西田干事长表示:“我们希望推进大胆的农业政策改革,使农民能够通过农业机械化和规模化等手段高效获利,消费者也能以合理的价格购买大米。”
効率化には
機械化が
必要だが、
スマート農業に
必要な
農機は
普通の
農機の
倍くらいすると
聞いている。
要提高效率就需要机械化,但我听说智能农业所需的农机价格大约是普通农机的两倍。
財政支援も
必要ではないか」と
述べました。
国民民主党の榛葉幹事長は「若い方々がコメを作って家族を養えないということを抜本的に見直すべきだし、コメは主食なので、海外に頼ることがあってはならない。
国民民主党的榛叶干事长表示:“我们必须彻底反思年轻人种稻却无法养家糊口的现状,而且大米是主食,绝不能依赖海外。”
農家への
直接支払いを
直ちに実行することによって、
農村と
地域を
守り、
農家とコメを
しっかり守っていきたい」と
述べました。
通过立即向农户直接支付,我们希望保护农村和地区,切实守护农户和大米。
共産党の小池書記局長は「大規模農家も中小農家もしっかり支えていくのが日本の農政の根本であるべきで、一番大事なのは農業予算を増やすことだ。
共产党小池书记局长表示:“无论是大型农户还是中小农户,都应该得到有力支持,这才应当成为日本农业政策的根本。其中最重要的是增加农业预算。”
コメの
安定供給のために
農業予算を
緊急で1
兆円増やし
国が
責任を
持って
安定供給を
進める農政に
大転換して
いく」と
述べました。
为了确保大米的稳定供应,政府将紧急增加1万亿日元的农业预算,转向由国家负责推进稳定供应的重大农业政策变革。
れいわ新選組の山本代表は「若い人が農業をすれば生活が安定する方向にかじを切る必要がある。
令和新选组的山本代表表示:“有必要转变方向,让年轻人从事农业能够实现生活的安定。”
今の
日本では
食料の
輸入を
止められたら
終わりだ。
国が
お金を
出して
作った
分を
全部買い取ることから
もう一度、
農政を
スタートさせる」と
述べました。
他说:“我们将重新启动农业政策,从国家出资收购全部生产量开始。”
参政党の神谷代表は「減反政策をやめて生産量を一気に増やす。
参政党的神谷代表表示:“停止减产政策,迅速增加产量。”
国が
責任を
持って
全部買い取ることも
検討すべきだ。
コメを
作るともうかるという
意識を
国民、
農家に
持ってもらい
後継ぎを
増やして
いく」と
述べました。
他说:“希望让国民和农民都有‘种植水稻可以盈利’的意识,从而增加接班人。”
日本保守党の有本事務総長は「農家が高齢化し、小規模農家で収益が上がらないことが問題だ。
日本保守党事务总长有本表示:“农民老龄化,小规模农户难以盈利是个问题。”
コメが
産業として
成り立ち、
若い人がそこに
入っていけるように
農業法人を
抜本的に
見直すべきだ」と
述べました。
应该彻底审查农业法人,使大米能够作为产业成立,并让年轻人能够进入这个行业。
社民党の大椿副党首は「予算を農政に振り当てていくべきだ。
社民党的大椿副党首表示:“预算应该分配给农业政策。”
農家の
戸別所得補償制度を
復活させるとともに、
担い手を
育てて
いく。
そこに
予算を
大きく
付けるべきではないか」と
述べました。