男は窃盗事件で逮捕されたあと釈放され治療を受けていましたが、警戒していた警察官に対し「メモ帳を忘れたので持ってきてほしい」と言って、警察官が離れた隙に逃げていたことが分かりました。
警視庁は、意図的に警察官を引き離して逃げたとみて捜査しています。
指名手配されたのは、住所・職業ともに不詳で韓国籍の※金ゲン基容疑者(64)で、警視庁によりますと、今月13日、中野区内の飲食店に侵入し、現金およそ10万円を盗んだ疑いが持たれています。
金容疑者は、この事件で逮捕された際、逃げようとして階段から転落して骨折したため、いったん釈放され、東京警察病院で治療を受けていましたが、18日の朝、逃走しました。
警視庁によりますと、金容疑者が車いすに乗って病院の5階にある多目的トイレに行った際、警戒に当たっていた警察官がトイレの外にいましたが、金容疑者が警察官に対し「5階のラウンジにメモ帳を忘れたので持ってきてほしい」と言って、警察官がその場を離れた隙に逃げていたことが分かりました。
警察官がトイレに戻ってきた際には車いすだけが残されていたということです。
これまでの調べで、金容疑者は病院近くからバスに乗り、JR中野駅北口のバス停で降りる姿がドライブレコーダーに記録されていましたが、その後の足取りは分かっていません。
警視庁は、意図的に、警戒に当たっていた警察官を引き離して逃げたとみて、行方を捜査しています。
※ゲンは、さんずいの右側に「元」。
逃走の経緯と状況
警視庁によりますと、東京警察病院に入院していた※金ゲン基容疑者(64)は、18日午前6時前、警戒していた警察官に「1階の売店で買い物をしたい」と伝えたということです。
金容疑者は車いすに乗っていて、警察官に押してもらって1階の売店に行き、スポーツ新聞を購入しました。
このあと、金容疑者の病室がある5階に戻り、同じ階のラウンジでコーヒーを飲んだあと、警察官に「トイレに行きたい」と伝え、5階の多目的トイレに向かいました。
トイレに着いて鍵を掛けると、そこで、付き添っていた警察官に対し「5階のラウンジにメモ帳を忘れたので持ってきてほしい」と依頼してきたということです。
午前6時43分ごろ、警察官がラウンジに向かいましたが、メモ帳はありませんでした。
そしてトイレに戻ってくると、金容疑者が乗っていた車いすだけが残されていたということです。
病院の防犯カメラには、午前6時45分ごろ、トイレから逃げ出す金容疑者の姿が記録されていたということです。
金容疑者は5階の非常階段を使って1階に降り、午前6時50分ごろには病院の近くにあるバス停に走って向かい、JR中野駅行きのバスに乗り込んだということです。
バスは3分後の午前6時53分に中野駅北口に到着し、ドライブレコーダーや運転手によりますと、金容疑者は現金を支払ってバスを降りたということです。
その後の足取りは分かっていません。
容疑者が逃走する防犯カメラ映像
警視庁は、※金ゲン基容疑者(64)が東京警察病院から逃走した際の姿を捉えた防犯カメラの映像を公開しました。
映像は、18日の午前6時50分ごろのもので、白色のTシャツに青色の短パン姿の男が病院の敷地の外に走り去る姿が記録されています。
※ゲンは、さんずいの右側に「元」。
近くに住む人「早く捕まって」「不安」
男が逃走した東京警察病院の近くに住む60代の女性は「男が乗ったバスはfふだん使うバスなので、何となく気味が悪いです。早く捕まってほしいです」と話していました。
また、2歳の娘がいる母親は「病院の近くの公園で娘と一緒に遊んでいますが、ほかにも小さい子どもたちが遊んでいるので不安です。子どもがいるとわずかなことでも心配になります」と話していました。
近くをとおりかかった70代の女性は「男が逃げていることはここに来るまで知りませんでしたが、最近は逃走が多いので私たちも気をつけたいですし、早く捕まることを願っています」と話していました。