5
日未明、
宮崎県小林市の
病院で、70
歳の
入院患者の
男性が
ベッドの
上で
顔から
血を
流しているのを
巡回中の
職員が
見つけ、
警察に
通報しました。
男性は
死亡が
確認され、
警察は
遺体の
状況などから
殺人事件の
疑いも
あるとして
捜査しています。
警察によりますと5日午前2時すぎ、小林市水流迫の内村病院で、入院患者の松元丈一さん(70)が顔から血を流し意識不明になっているのを、巡回していた病院の職員が見つけ、警察に通報しました。
その後、医師が死亡を確認したということです。
警察や病院によりますと、松元さんが入院していた病室は西館の1階にある4人部屋で、ほかにも3人の患者がおり、直前の夜間に職員が巡回した際には生存が確認されていて、部外者の出入りはなかったとみられるということです。
松元さんは見つかった時、ベッドで仰向けに寝ていて、警察は死因を詳しく調べるとともに、遺体の状況などから殺人事件の疑いもあるとして病院の関係者や患者から事情を聴くなどして捜査を進めています。
病院のホームページによりますと、内村病院には精神科と心療内科があります。