石油販売会社8社が
東京都内の
運送業者などに
販売する
軽油の
価格を
不正に
引き
上げるなどのカルテルを
結び、
独占禁止法に
違反した
疑いが
あるとして、
公正取引委員会は
10日午前、
一斉に
本社などの
捜索に
入りました。
Eight petroleum sales companies allegedly formed a cartel to illegally raise the price of diesel fuel sold to transport companies and others in Tokyo, violating the Antimonopoly Act. On the morning of the 10th, the Fair Trade Commission simultaneously searched their headquarters and other locations.
エネルギー価格が
高い
水準で
推移するなか、
公正取引委員会は
不正な
価格の
調整が
物流コストにも
影響を
与えていた
可能性があるとみて
実態解明を
進めることにしています。
While energy prices remain high, the Fair Trade Commission believes that illegal price adjustments may have also affected logistics costs, and is working to clarify the actual situation.
独占禁止法違反の疑いで捜索を受けているのは、トラックや大型トレーラーを使う運送業者向けの給油所の運営などを手がける東京・文京区の「東日本宇佐美」や名古屋市の「ENEOSウイング」など8社です。
The companies being searched on suspicion of violating the Antimonopoly Act include Higashi Nihon Usami in Bunkyo Ward, Tokyo, which operates gas stations for trucking and large trailer transport businesses, and ENEOS Wing in Nagoya, among a total of eight companies.
関係者によりますと8社は、法人契約を結ぶ東京都内の運送業者などに対する軽油の販売価格を引き上げたり、維持したりするカルテルを結び、独占禁止法に違反した疑いがあるということです。
According to people involved, the eight companies are suspected of violating the Antimonopoly Act by forming a cartel to raise or maintain the selling prices of diesel fuel to transportation companies and others in Tokyo with whom they have corporate contracts.
価格の調整は営業責任者が定期的に集まるなどして行っていたということです。
The price adjustments were reportedly made by having the sales managers gather regularly.
軽油はトラックや大型トレーラーの燃料として使われていて、国際的な原油価格や円相場の影響で、ここ数年、価格は高い水準で推移しています。
Diesel fuel is used as fuel for trucks and large trailers, and due to the influence of international crude oil prices and the yen exchange rate, prices have remained at a high level in recent years.
公正取引委員会は、カルテルによる軽油価格の不正な調整が物流コストにも影響を与えていた可能性があるとみて捜索で押収した資料を分析するなど、実態解明を進めることにしています。
The Japan Fair Trade Commission believes that illegal price adjustments of diesel fuel through cartels may have also affected logistics costs, and is working to clarify the facts by analyzing materials seized during the search.
捜索を受けた8社
公正取引委員会の捜索を受けたのは
▽東京・文京区の「東日本宇佐美」
▽名古屋市の「ENEOSウイング」
▽大阪市の「エネクスフリート」
▽福岡市の「新出光」
▽東京・中央区の「太陽鉱油」
▽宮城県岩沼市の「キタセキ」
▽香川県三豊市の「吉田石油店」
▽東京・江戸川区の「共栄石油」です。
The eight companies that were searched by the Fair Trade Commission are: Usami K.K. East Japan in Bunkyo Ward, Tokyo; ENEOS Wing in Nagoya City; Enex Fleet in Osaka City; Shin-Idemitsu in Fukuoka City; Taiyo Koyu in Chuo Ward, Tokyo; Kitaseki in Iwanuma City, Miyagi Prefecture; Yoshida Sekiyuten in Mitoyo City, Kagawa Prefecture; and Kyoei Sekiyu in Edogawa Ward, Tokyo.
東京・文京区の東日本宇佐美はNHKの取材に対し、「公正取引委員会から調査を受けているのは事実です。
It is true that we are being investigated by the Japan Fair Trade Commission, Higashi Nihon Usami in Bunkyo Ward, Tokyo, told NHK.
調査には
全面的に
協力していきます」と
コメントしています。
We will fully cooperate with the investigation, they commented.
名古屋市のENEOSウイングは、「真摯に対応してまいります」とコメントしています。
ENEOS Wing in Nagoya City commented, We will respond sincerely.
カルテル疑い各地で明らかに
軽油やガソリンを巡るカルテルの疑いは各地で明らかになっています。
The suspicion of cartels regarding diesel and gasoline is becoming apparent in various regions.
今回捜索を受けた8社のうち6社については、神奈川県内の運送業者などに対する軽油の販売価格を不正に引き上げるなどのカルテルを結び、独占禁止法に違反した疑いがあるとして、ことし5月、公正取引委員会の立ち入り検査を受けています。
Of the eight companies searched this time, six are suspected of violating the Antimonopoly Act by forming a cartel to illegally raise the selling price of diesel fuel to transportation companies and others in Kanagawa Prefecture. In May of this year, they were subjected to an on-site inspection by the Fair Trade Commission.
また、ことし2月には、長野県北部で石油製品を販売する事業者が加盟する組合の支部が、事業者にガソリンの店頭表示価格を不正に調整させ、カルテルを主導した疑いがあるとして、公正取引委員会の立ち入り検査を受けました。
In addition, in February this year, a branch of an association consisting of businesses selling petroleum products in northern Nagano Prefecture was subjected to an on-site inspection by the Fair Trade Commission on suspicion of leading a cartel by unlawfully coordinating the display prices of gasoline at member businesses.
公正取引委員会は支部に対し、再発防止を求める排除措置命令を、価格調整に応じた複数の事業者に対して課徴金納付命令を出す方針を固めています。
The Japan Fair Trade Commission has decided to issue a cease and desist order to the branch, requesting measures to prevent recurrence, and to order several businesses that participated in price adjustments to pay surcharges.