外山滋比古さんの
本の
中に、こんな
話があります。
There is a story like the following in one of Shigeyoshi Shigeyamas books.
外国の
研究者が、
人がいつ
亡くなるか
調べました。
A foreign researcher investigated the timing of human death.
すると、
誕生日の1か
月ぐらい
前から、
亡くなる
人が
急に
少なくなることがわかりました。
The results show that the number of sudden deaths drops sharply about one month before a persons birthday.
誕生日が
終わると、また
多くなりました。
After my birthday was over, this number started increasing again.
研究者は、
誕生日にお
祝いいしてもらえることを
楽しみにしているからではないかと
言っています。
According to researchers, it is believed that people probably expect to be celebrated on their birthdays.
外山さんは、
科学ではわからないことがあると
思ったそうです。
Mr. Toyama feels that there are things that cannot be explained by science.
外山滋比古『
同窓会の
名簿』PHP
研究所による。
Excerpted from Toyama Jugi’s “Alumni Directory,” published by PHP Institute.