東京都によりますと、
新宿区に
ある都庁内では、すべてのエレベーターの
運転が
地震の
影響で
止まっています。
復旧のめどはたっていないということです。
都庁内では、職員が階段を使って上り下りする様子が見られました。
また、都庁舎自体に関する被害の情報は確認されていないということです。
“東京 千葉で約40基が停止” 東京 墨田区の管理会社
東京都墨田区に
あるエレベーターの
管理会社「エレテックエレベーター」によりますと、
今回の
地震のあと
東京都内と
千葉県内で
管理するエレベーター
およそ40
基が
緊急停止したという
連絡が
入っているということです。
このうち、人が閉じ込められているエレベーターがないか現在、確認を進めているということです。
横浜のホテルで一時利用客が閉じ込め
震度5
弱を
観測した
横浜市港北区に
あるホテルによりますと
この地震で
エレベーターが
停止し、
一時、
利用客が
閉じ込められたということです。
その後、すぐに管理業者が駆けつけて利用客は助け出され、けがなどはなかったということです。
SNSでエレベーター停止の投稿相次ぐ
先ほどの地震のあとSNS上では、東京都内などのマンションやビルのエレベーターが停止している状態を伝える投稿が相次いでいて、中には、「エレベーターに閉じ込められて30分経過…」などと閉じ込められているという投稿も見られます。
タイ・カンボジア 合意した停戦が発効 緊張緩和が進むかが焦点
国境地帯で武力衝突を続けてきたタイとカンボジアが28日、マレーシアなどの仲介で無条件の停戦で合意したのを受けて、日本時間の29日午前2時に停戦が発効しました。その後、双方の衝突に関する情報は伝えられておらず、今後、緊張の緩和が進むのかが焦点となります。
N2
Nguồn: NHK
936
Jul 29, 2025 05:07
日銀 金融政策決定会合 政策金利を据え置く方向で議論の見通し
日銀は31日、2日目の金融政策決定会合を開きます。日銀内では、トランプ政権の関税措置をめぐる日米交渉の合意で不確実性は低くなったという受け止めがある一方、企業収益などに与える影響を見極めたいという意見も多く、会合では政策金利を据え置く方向で議論が行われる見通しです。
N2
Nguồn: NHK
442
Jul 31, 2025 06:07
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
Nguồn: NHK
245
Jul 31, 2025 07:07
自民党両院議員総会を来週後半にも開催の方向で調整
参議院選挙の敗北を受けて自民党は、来週後半にも両院議員総会を開く方向で調整を進めています。総会を通じてみずからへの辞任圧力を強めようとする動きもある中、石破総理大臣としては、丁寧に説明を続け、続投への理解を重ねて求めていく考えです。
N1
Nguồn: NHK
141
Jul 30, 2025 05:07