衆院しゅういんせん 最終さいしゅう投票とうひょうりつ戦後せんご3番目ばんめひく55.93%

Easy Japanese news
Nov 1, 2021 17:11 0
Furigana
일본 신문
31にち投票とうひょうおこなわれた衆議院しゅうぎいん選挙せんきょ最終さいしゅう投票とうひょうりつは55.93%で、前回ぜんかい平成へいせい29ねん選挙せんきょより2ポイントあま上回うわまわったものの、戦後せんご3番目ばんめひく投票とうひょうりつとなりました。

総務そうむしょうのまとめによりますと、今回こんかい衆議院しゅうぎいん選挙せんきょしょう選挙せんきょ投票とうひょうおこなったひとは、在外ざいがい投票とうひょうふくめて5890まん1622にんで、最終さいしゅう投票とうひょうりつは55.93%となりました。

このうちこれまで2かい連続れんぞく増加ぞうかしていた期日きじつぜん投票とうひょうおこなったひとかずは、前回ぜんかいより3.7%りましたが、投票とうひょう当日とうじつ投票とうひょうしゃえたことで、投票とうひょうりつ前回ぜんかい・4ねんまえ選挙せんきょを2.25ポイント上回うわまわりました。

ただ投票とうひょうりつ自体じたい戦後せんご最低さいていとなった7ねんまえ前々回ぜんぜんかいそして前回ぜんかいつづいて3番目ばんめひくくなりました。

都道とどう府県ふけんべつますと、もっと投票とうひょうりつたかかったのは山形やまがたけんの64.34%、もっとひくかったのは山口やまぐちけんの49.67%でした。

また前回ぜんかい選挙せんきょくらべて投票とうひょうりつがったのは33の都府県とふけんで、上昇じょうしょうはばもっとおおきかったのは大阪おおさかの7.81ポイントでした。

一方いっぽう投票とうひょうりつがったのは14の道県どうけんで、減少げんしょうはばもっとおおきかったのは山口やまぐちけんの5.56ポイントでした。

松野まつの官房かんぼう長官ちょうかん若者わかものなどへの啓発けいはつつとめている」

松野まつの官房かんぼう長官ちょうかん午後ごご記者きしゃ会見かいけんで「国政こくせい選挙せんきょにおいて投票とうひょうりつひくことは残念ざんねんで、そう選挙せんきょによってしめされる国民こくみん意思いし今後こんご政府せいふ方向ほうこうせいめるものであることから、できるだけおお有権者ゆうけんしゃ皆様みなさま投票とうひょう参画さんかくしていただくことが重要じゅうようだとかんがえている。総務そうむしょう選挙せんきょ管理かんり委員いいんかいにおいて、ショッピングセンターえき構内こうない期日きじつぜん投票とうひょうしょ設置せっちするなど有権者ゆうけんしゃ投票とうひょうしやすい環境かんきょう確保かくほするとともに、若者わかものなどへの啓発けいはつつとめている」とべました。
5
4
3
2
1
일본 신문
大人おとなおも
N5 출처: Tổng hợp 222 Oct 30, 2025 03:10