まずは
東京23
区内を500
メートル四方に
区分けし、
人出が10%
以上増えた
地点は
赤で、10%
以上減った
地点は
水色で
示しました。
その結果、ハロウィーン本番の10月31日の午後9時ごろから11月1日の未明にかけて、渋谷や池袋、新宿、上野など山手線沿線の繁華街を中心に増加を示す赤いエリアが増えていました。
ハロウィーンに飲食店への時短要請の全面解除が重なったことも要因と考えられます。
場所によっては深夜に及んだ選挙の開票作業に携わった人の動きが影響した可能性もあります。
前4週比較のグラフ
このうち、
例年仮装した
人たちでにぎわう
渋谷駅付近を
詳しくみます。
いずれの日も前の4週と比べて日中は大きな変化はありませんが、夜の遅い時間になるにつれて増加の割合が大きくなっているのがわかります。
10月29日金曜日の午後10時台は1.3倍、30日土曜日の午後11時台は1.4倍、そして、31日が明けて11月1日午前0時台には2倍となりました。
都内だけでなく
各地の
繁華街も
見てみます。
大阪の心斎橋や道頓堀付近も東京 渋谷と同じく、前の4週と比較して夜の遅い時間帯になるにつれて増加の割合が大きくなっています。
いずれも午後10時台で29日は1.2倍、30日は1.4倍、31日は1.8倍になりました。
福岡の
天神や
中洲付近でも
同じ傾向で、29
日の
午後10
時台と30
日の
午後11
時台が1.2
倍、31
日の
午後10
時台が1.4
倍となりました。
福岡では例年、仮装した人でにぎわう天神の警固公園などが、ことしは感染対策として夜間の立ち入りが制限されていて、渋谷や大阪に比べて増加幅が小さかった背景のひとつとみられます。
イグ・ノーベル賞 研究テーマ“シマウシ” 牛を白黒に 効果は
ノーベル賞のパロディーとしてユニークな研究に贈られることしの「イグ・ノーベル賞」の受賞者が発表され、日本からは農研機構=農業・食品産業技術総合研究機構の研究員らのグループが受賞しました。その研究テーマは、「シマウマ」ならぬ「シマウシ」です。
N2
출처: NHK
232
Sep 19, 2025 07:09
米半導体大手 エヌビディア インテルに約7400億円出資へ
アメリカの半導体大手「エヌビディア」は、業績不振の「インテル」に対して日本円でおよそ7400億円を出資し、データセンターやパソコン向けに半導体を共同開発すると発表しました。ライバル関係にある企業への異例の出資で、経営再建を支援するねらいもあるとみられます。
N2
출처: NHK
161
Sep 19, 2025 08:09
自民総裁選 高市氏 きょう政策説明 小泉氏 あす立候補表明へ
自民党総裁選挙は、告示が3日後に迫り、高市・前経済安全保障担当大臣は、19日記者会見で「給付付き税額控除」の制度設計に着手することなどみずからの政策を説明します。小泉農林水産大臣は、20日、記者会見し、立候補を正式に表明する見通しです。
N2
출처: NHK
22
Sep 19, 2025 05:09