G7サミット ウクライナ情勢じょうせい議論ぎろんトランプ帰国きこく進展しんてんなしか

Easy Japanese news
N2 Jun 18, 2025 06:06 1
Furigana 翻译
日本报纸
カナダでひらかれているG7サミット=主要しゅよう7か国かこく首脳しゅのう会議かいぎは17にち、ウクライナ情勢じょうせいについて、ゼレンスキー大統領だいとうりょう参加さんかして、議論ぎろんおこなわれました。ただアメリカトランプ大統領だいとうりょう予定よてい切り上きりあげて帰国きこくし、ロシアへの追加ついか制裁せいさいをめぐる議論ぎろん具体ぐたいてき進展しんてんはなかったとみられます。

カナダ西部せいぶのカナナスキスでひらかれているG7サミットは最終さいしゅうの17にち、ゼレンスキー大統領だいとうりょうやNATO=北大ほくだい西洋せいよう条約じょうやく機構きこうのルッテ事務じむ総長そうちょう参加さんかし、ウクライナ情勢じょうせいについて議論ぎろんおこなわれました。

これまえに、ゼレンスキー大統領だいとうりょうは「ウクライナは和平わへい交渉こうしょう条件じょうけんでの停戦ていせん準備じゅんびができているが、そのためには圧力あつりょく必要ひつようだ」とべ、ロシアに対にたいする追加ついか制裁せいさいなど必要ひつようだとうったえました。

ロシアへの追加ついか制裁せいさいをめぐっては、トランプ大統領だいとうりょうは16にち停戦ていせんについて合意ごういできるどうかみているとして慎重しんちょう見方みかたしめし、ヨーロッパ首脳しゅのうとの立場たちばへだたりあらためて浮き彫うきぼになっていました。

トランプ大統領だいとうりょうは、その後そのご中東ちゅうとう情勢じょうせい対応たいおうするためとして予定よてい切り上きりあげて帰国きこくし17にち議論ぎろんには参加さんかしませんでした。

議論ぎろんのあと、フランスのマクロン大統領だいとうりょうは、「ウクライナへの支援しえん継続けいぞく必要ひつようだというてん一致いっちした」とべたほか、ドイツのメルツ首相しゅしょうは「アメリカが追加ついか制裁せいさいすことに慎重しんちょうながらも楽観らっかんてき見方みかたをしている」とべるにとどまり、議論ぎろん具体ぐたいてき進展しんてんはなかったとみられます。

サミットは、議長ぎちょうこくカナダによる記者きしゃ会見かいけんおこなわれ閉幕へいまくします。

ウクライナ ロシアぐん無人むじん攻撃こうげきなど各地かくち被害ひがい

ウクライナでは、16にちよるから17にちにかけてロシアぐん無人むじんとミサイルによる攻撃こうげきがあり、各地かくち被害ひがいました。

このうち首都しゅとキーウでは、当初とうしょ、クリチコ市長しちょうがSNSで「14にん死亡しぼうした」とあきらかにしていましたが、その後そのご、「確認かくにんされた死者ししゃは10にんだった」と訂正ていせいしました。

ミサイルが直撃ちょくげきしたとされるキーウ中心ちゅうしんある9かい集合しゅうごう住宅じゅうたくは、建物たてもの一部いちぶ崩れ落くずれおち、がれきのした閉じ込とじこめられているひとがいる可能かのうせいがあるとして、重機じゅうき使つかった救助きゅうじょ活動かつどうおこなわれていました。

また、ウクライナ内務省ないむしょうによりますと、南部なんぶオデーサしゅうでは、2にん死亡しぼうしたということです。

石破いしば首相しゅしょう ゼレンスキー大統領だいとうりょう会談かいだん 関係かんけい強化きょうか一致いっち

G7サミットのためカナダをおとずれている石破いしば総理そうり大臣だいじんは、日本にっぽん時間じかんの18にち未明みめい招待しょうたいこくとして参加さんかしたウクライナのゼレンスキー大統領だいとうりょう対面たいめんでははじめてなる首脳しゅのう会談かいだんを、およそ30分間ふんかんおこないました。

冒頭ぼうとう石破いしば総理そうり大臣だいじんは「ウクライナに公正こうせい永続えいぞくてき平和へいわが1にちはやくもたらされるべきだ。

引き続ひきつづ、G7と緊密きんみつ連携れんけいし、取り組とりく後押あとおしていく」とべました。

そしてこれまでに120おくドル以上いじょう実施じっししてきたウクライナへの支援しえん継続けいぞくしていく説明せつめいしたうえで、ことし10つき地雷じらい対策たいさく国際こくさい会議かいぎ日本にっぽん開催かいさいし、復旧ふっきゅう復興ふっこう後押あとおしていくかんがつたえました。

これに対にたいゼレンスキー大統領だいとうりょうは「昨夜さくやもロシアによる攻撃こうげきおこなわれ、さまざまなインフラが破壊はかいされた」と最新さいしん戦況せんきょう説明せつめいし、これまでの日本にっぽん支援しえん謝意しゃいしめしました。

そしてりょう首脳しゅのうは、引き続ひきつづき、ロシアによる侵攻しんこうへの対応たいおう緊密きんみつ連携れんけいするとともにこくかん関係かんけい強化きょうかはかことで一致いっちしました。

石破いしば首相しゅしょう オーストラリア首相しゅしょう安全あんぜん保障ほしょう分野ぶんや連携れんけい強化きょうか一致いっち

また石破いしば総理そうり大臣だいじんは、日本にっぽん時間じかんの18にち未明みめい招待しょうたいこくとして参加さんかしているオーストラリアのアルバニージー首相しゅしょうおよそ25分間ふんかん会談かいだんしました。

このなかで、石破いしば総理そうり大臣だいじんは「地域ちいきをとりまく環境かんきょう複雑ふくざつさをなか自由じゆうひらかれたインド太平洋たいへいよう実現じつげんけて、両国りょうこく協力きょうりょくは、同志どうしこくどうしの連携れんけいモデルなる」とべました。

そのうえで、りょう首脳しゅのうは、日本にっぽんとオーストラリアが友好ゆうこう関係かんけい基礎きそなる条約じょうやくむすんでから来年らいねんで50ねんとなることをまえ両国りょうこく関係かんけいをさらにふかめていくことを確認かくにんしました。

そしてともにアメリカ同盟どうめいこくであることもまえ、安全あんぜん保障ほしょうなど分野ぶんや連携れんけい強化きょうかしていくとともに同志どうしこくなどとの協力きょうりょくすすめていくことで一致いっちしました。

また東アジアひがしあじあ中東ちゅうとうをはじめとした地域ちいき情勢じょうせいや、アメリカ関税かんぜい措置そちによる世界せかい経済けいざいへの影響えいきょうなどをめぐっても意見いけんわしました。

5
4
3
2
1
日本报纸
日本にほんじぎ
N2 资源: Tổng hợp 3591 Oct 9, 2025 03:10
日本报纸
つくたの
N2 资源: Tổng hợp 1816 Oct 14, 2025 03:10