学問がくもん常識じょうしきうたがはじ

Easy Japanese news
N2 Oct 15, 2025 03:10 373
Furigana Traduction
Journal japonais
常識じょうしきうたがってみる」ということ、実はそれが学問がくもんはじまりでもあります。勉強べんきょうが「いてつとめる」という受動的じゅどうてき側面そくめんつものであるならば、学問がくもんは「うでまなぶ」ことであり、きわめて能動的のうどうてき行為こういです。みずか主体的しゅたいてき行為こういとしてうことをとおして、常識じょうしきとされてきたものの見方みかたうたがい、それをすこしずらすなどして、べつ見方みかた見出みいだそうとしていきます。学問がくもんの「正解せいかい」はひとつとはかぎりません。まなぶこととは、単純たんじゅん知識ちしきやすということではなく、ましてやテストでおぼえたことをすことでもなく、それを自分じぶんのものとして再編成さいへんせいしていくことであり、さらにえば自分じぶん物差ものさしがわり、自分じぶん自身じしんわっていくことなのです。そして、おもいがけない大発見だいはっけんや、独創的どくそうてきなアイデアがまれるかもしれません。うたがう」という言葉ことばは、通常つうじょう否定的ひていてき意味いみ使つかわれます。ひとうたがう」とえば、普通ふつうはそのひと信用しんようしないというのと同義どうぎなわけです。わたしも、ひとうたがってきるよりも、できるだけひとしんじてきていたいとおもっています。しかし、なかたりまえとされている事柄ことがらを「うたがう」ことが必要ひつようときもあります。常識じょうしきだから」という一言ひとことざし、それに安易あんいまれてしまうことなく、そこをすこしずらしたところに面白おもしろいことを見出みいだしていくために。それは、何事なにごと信用しんようしないというような厭世的えんせいてきかたつながるのでなく、むしろ創造的そうぞうてきゆたかな世界せかいつむぎだしていくための、積極的せっきょくてきいとなみなのです。
5
4
3
2
1
Journal japonais
日本にほんじぎ
N2 Source: Tổng hợp 3074 Oct 9, 2025 03:10
Journal japonais
つくたの
N2 Source: Tổng hợp 1117 Oct 14, 2025 03:10
Journal japonais
最低さいてい賃金ちんぎん 明日あすから適用てきようはじまる ぜん都道とどう府県ふけん時給じきゅう1000せんえんちょう





すべての都道とどう府県ふけん時給じきゅう1000えんえることになった最低さいてい賃金ちんぎんは、10つき1にちから順次じゅんじ適用てきようはじまります。大幅おおはば引き上ひきあげで企業きぎょう準備じゅんび期間きかん十分じゅうぶん確保かくほする必要ひつようせいがあるなどとして、現在げんざい制度せいどになってはじめてとしえて適用てきようされるところもています。
N2 Source: NHK 854 Sep 30, 2025 05:09
Journal japonais
石破いしば首相しゅしょう 韓国かんこく大統領だいとうりょう首脳しゅのう会談かいだん 両国りょうこく共通きょうつう課題かだい意見いけん交換こうかん



石破いしば総理そうり大臣だいじん訪問ほうもんさき韓国かんこく・プサン(釜山ぷさん)でイ・ジェミョン(ざいあきら大統領だいとうりょうとの首脳しゅのう会談かいだんのぞんでいます。両国りょうこくのさらなる関係かんけい強化きょうか人口じんこう減少げんしょう首都しゅといちきょく集中しゅうちゅうといった共通きょうつう課題かだいへの対応たいおうをめぐり意見いけんわしているものとみられます。
N2 Source: NHK 121 Sep 30, 2025 17:09
Journal japonais
三重みえ 四日市よっかいち 270にひゃくななじゅうだい 浸水しんすい地下ちか駐車ちゅうしゃじょう くるま搬出はんしゅつ作業さぎょうはじまる






9つき中旬ちゅうじゅん記録きろくてき大雨おおあめで、270だいあまりのくるまみずにつかる被害ひがい三重みえけん四日市よっかいち地下ちか駐車ちゅうしゃじょうで、29にちからくるま搬出はんしゅつ作業さぎょうはじまりました。
N2 Source: NHK 87 Sep 29, 2025 12:09
Journal japonais
石破いしば首相しゅしょう きょう韓国かんこく訪問ほうもん大統領だいとうりょう首脳しゅのう会談かいだん





石破いしば総理そうり大臣だいじんは30にち韓国かんこくおとずれ、イ・ジェミョン(ざいあきら大統領だいとうりょうとの首脳しゅのう会談かいだんのぞみます。首脳しゅのうによる相互そうご往来おうらい「シャトル外交がいこう」の一環いっかんで、両国りょうこく関係かんけい強化きょうかなどを確認かくにんし、つぎ政権せいけん成果せいか引き継ひきつぎたいかんがえです。
N2 Source: NHK 1 Sep 30, 2025 05:09