感染かんせんせい胃腸いちょうえん患者かんじゃすう 最多さいたつづ タイプのノロウイルス流行りゅうこう

Easy Japanese news
N2 Apr 4, 2025 06:04 1
Furigana 번역
일본 신문
おう吐おうと下痢げり引き起ひきおこす感染かんせんせい胃腸いちょうえん」の流行りゅうこうつづき、3つき23にちまでの1週間しゅうかん全国ぜんこく医療いりょう機関きかんから報告ほうこくされた患者かんじゃかずは、7しゅう連続れんぞくこの時期じきとして過去かこ10ねんもっとおおくなっています。原因げんいんのひとつ、ノロウイルスは、こんシーズン、2つのことなるタイプのウイルスが流行りゅうこうしていることがわかり、専門せんもん患者かんじゃすうおお状態じょうたいつづ理由りゆうではないかとしています。

国立こくりつ健康けんこう危機きき管理かんり研究けんきゅう機構きこうによりますと、3つき23にちまでの1週間しゅうかんに、全国ぜんこくおよそ3000の小児しょうに医療いりょう機関きかんから報告ほうこくされた感染かんせんせい胃腸いちょうえん患者かんじゃかずは、1医療いりょう機関きかんあたり9。

04にんと7しゅう連続れんぞくで、この時期じきとして、過去かこ10ねんもっとおおくなっています。

感染かんせんせい胃腸いちょうえん原因げんいんの1つ、ノロウイルスについて、群馬ぐんまパース大学だいがく大学院だいがくいん木村きむら博一ひろかず教授きょうじゅグループは、ことし1つきから3つきまでに、全国ぜんこくから報告ほうこくされたウイルスのタイプ集計しゅうけいしました。

その結果けっか

▽「GII。

17」というタイプが65%あま

▽「GII。

4」というタイプが、17%あま

検出けんしゅつされていて、2つのタイプのウイルスが流行りゅうこうしていることがわかりました。

木村きむら教授きょうじゅは、2つのタイプのウイルスが時期じきをずらして流行りゅうこうしているため、患者かんじゃすうおお時期じき例年れいねんより長引ながびいているとみられると分析ぶんせきしたうえで、「しん年度ねんどになり、ども幼稚園ようちえん学校がっこうなどかよはじめると、感染かんせんのリスクがたかまるので、流行りゅうこう今後こんごつづ可能かのうせいがある。

手洗てあら消毒しょうどくなど対策たいさく徹底てっていしてほしい」とびかけています。
5
4
3
2
1