東南アジアで初となる「同性婚」を認める法律がタイで施行され、日本人も婚姻届を提出しました。
23日にタイで施行された「結婚平等法」は同性カップルの婚姻を可能とし、相続や養子縁組などの権利が認められます。
外国人もタイ国籍のパートナーとの同性婚が可能です。
同性婚の法制化はアジアでは台湾とネパールに続く3例目で、タイ政府によりますと、初日の23日は1832組が婚姻届を提出したということです。
東南アジアで初となる「同性婚」を認める法律がタイで施行され、日本人も婚姻届を提出しました。
23日にタイで施行された「結婚平等法」は同性カップルの婚姻を可能とし、相続や養子縁組などの権利が認められます。
外国人もタイ国籍のパートナーとの同性婚が可能です。
同性婚の法制化はアジアでは台湾とネパールに続く3例目で、タイ政府によりますと、初日の23日は1832組が婚姻届を提出したということです。