日本報紙
NASA、ぜんにできた「かくひょうしょうはっけん 
2018-10-27 03:09:03Z
翻譯
Anonymous 21:10 27/10/2018
0 1
添加翻譯
NASA、ぜんにできた「かくひょうしょうはっけん 
label.tran_page 美國宇航局發現了一個自然形成的“方形冰蓋”

アメリカこうくうちゅうきょく(NASA)は24にちまでに、なんきょくおこなっていたひょうかんそくちゅうに「かくひょうしょう」をはっけんしたとはっぴょうしました

label.tran_page 美國國家航空航天局(NASA)宣布,在觀察到24日在南極洲的冰川期間發現了“方形冰蓋”

NASAは10がつ16にちなんきょくひょうへんについてていてきかんそくする「オペレーション・アイスブリッジ」のじっちゅうかくひょうしょうつけていました

label.tran_page 10月16日,美國宇航局在“冰橋行動”期間發現了一塊方形冰蓋,定期觀察南極洲冰川的變化

かんそくさんしていたがくしゃのジェレミー・ハーベックさんがラーセンCたなごおりちかかんでいるかくひょうしょうはっけんしました

label.tran_page 參與觀察的科學家傑里米·哈維克發現了一塊漂浮在Larsen C架冰附近的方形冰蓋

ハーベックさんは「ちょくせんてきふちがあるひょうざんかけることはおおが、2つのかくがこれほどちょっかくなものをいままでにたことはなかった」とはなしました

label.tran_page 哈維克先生說:“雖然我經常看到一個直邊的冰山,但我從未見過這兩個角落。”