日本报纸
世界せかい大学生だいがくせいなど日本にっぽん核兵器かくへいきについてかんがえる
2024-08-28 12:00:00
翻译
佳楠 赵 08:08 28/08/2024
0 0
添加翻译
世界せかい大学生だいがくせいなど日本にっぽん核兵器かくへいきについてかんがえる
label.tran_page 世界各地的大学生考虑日本的核武器

国連こくれんなどが、核兵器かくへいきのない世界せかいにするためにどうしたらいいかかんがえるツアーおこないました

label.tran_page 联合国和其他国家进行了旅行,以考虑如何在没有核武器的情况下创造世界。
37のくにから大学生だいがくせいなどやく50にん日本にっぽん招待しょうたいしました
label.tran_page 邀请大约50个人,包括来自37个国家的大学生到日本
ツアー5日いつかかんで、長崎ながさき広島ひろしまきます
label.tran_page 这次旅行将在5天内前往长崎和广岛

長崎ながさきでは26にち、89さい三瀬みせ清一朗せいいちろうさん原爆げんばくとされたときのことを英語えいご説明せつめいしました

label.tran_page 26日,现年89岁的Kiyoichiro Mise用英语解释。
最後さいご三瀬みせさんが「平和へいわわたしたちみんな世界遺産せかいいさんです」とと、ツアー参加さんかしたひとたちがおおきな拍手はくしゅをしました
label.tran_page 最后,米斯先生说:“和平是我们的世界遗产。”

ツアーでは、そのあと平和公園へいわこうえんって、くなったひとたちのためにいのりました

label.tran_page 在巡回演出中,我去了和平公园为那些死亡的人祈祷。
原爆資料館げんばくしりょうかんにもきました
label.tran_page 我也去了原子弹博物馆

パキスタン出身しゅっしん大学生だいがくせいは「核兵器かくへいきをなくすように、つよことが大切たいせつだとことができました」とはなしていました

label.tran_page 来自巴基斯坦的一名大学生说:“我能够知道,强烈地说这很重要,以消除核武器。”