ニュージーランド南島の海岸に「世界一希少なクジラ」、バハモンドオウギハクジラクジラとみられる死骸が打ち上げられ、専門家らが確認を急いでいる
同国の自然保護当局が15日に発表したところによると、今月4日に南島東岸の村で死骸が見つかったとの報告を受けた
死骸は冷蔵保管され、DNAサンプルがオークランド大学へ送られた
バハモンドオウギハクジラは1874年に初めてニュージーランド西岸沖で下あごと歯が見つかり、その後発見された骨格などから新たな種類であることが確認された
新たに見つかった死骸がバハモンドオウギハクジラと確認されて解剖が実現すれば、えさや消化器官のしくみなどの生態、死因、絶滅の危険性などを知る手がかりとなることが期待される