Japanese newspaper
沖縄おきなわ戦争せんそうつたえるおんなビデオこれわたし
2019-06-26 16:40:00
Translation
ASHISH KUMAR 14:06 26/06/2019
0 0
Add translation
沖縄おきなわ戦争せんそうつたえるおんなビデオこれわたし
label.tran_page Video of a girl telling the war in Okinawa ”This is me

沖縄おきなわでは、1945ねんアメリカぐん日本にっぽんぐんたたかて、たくさんひとくなりました

label.tran_page In Okinawa, the American army and the Japanese army fought in 1945 and many people died.
この戦争せんそうわるころアメリカぐん沖縄おきなわおんなビデオりました
label.tran_page When the war ended, the American army filmed a girl from Okinawa.
おんなからだつちたままふるながらみちすわっています
label.tran_page The girl sits on the road shaking with dirt on the body.
戦争せんそうのひどさをつたえる有名ゆうめいビデオです
label.tran_page It is a famous video that tells the severity of the war.

81さい浦崎うらさき末子すえこさんが「このおんなわたしです」といました

label.tran_page Suako Urasaki, 81, said, ”This girl is me.”
浦崎うらさきさんは、まわひと相談そうだんして自分じぶんだとことをめました
label.tran_page Urasaki-san decided to say that he was himself in consultation with the people around him.

浦崎うらさきさんビデオられたとき7さいでした

label.tran_page Urasaki-san was 7 years old when he was filmed.
ねえさんとげていてひとりになってしまって、アメリカぐんつかりました
label.tran_page I ran away with my sister and became one and found it in the American army.
浦崎うらさきさんは「アメリカじんがお菓子かししましたが、どくはいっているといていたのでもらいませんでした
label.tran_page Urasaki said, ”The Americans gave out sweets, but they didn’t ask me because they heard that poison was in it.
ころれるとおもってこわかったです」とはなしました
label.tran_page I was scared to be killed, ”he said.