23年度の食料自給率38%で依然として低水準 農水省発表

农林水产省公布2023财年粮食自给率仍处于38%的低位

农林水产省公布2023财年粮食自给率仍处于38%的低位
農林水産省が発表した2023年度の食料自給率は、前の年度と変わらず38%でした

农林水产部公布的2023年粮食自给率为38%,与上年持平。

农林水产部公布的2023年粮食自给率为38%,与上年持平。
依然として低い水準が続いています

仍处于低水平

仍处于低水平
食料自給率は食料の国内消費に対する国産の割合を示す指標で、生きていくために必要なエネルギー量に換算するカロリーベースと、金額に換算する生産額ベースに分かれています

粮食自给率是显示国内生产的粮食占国内粮食消费比例的指标,分为基于热量的(换算成生活所需的能量)和基于产值的,其转换为货币价值。

粮食自给率是显示国内生产的粮食占国内粮食消费比例的指标,分为基于热量的(换算成生活所需的能量)和基于产值的,其转换为货币价值。
農水省によりますと、2023年度の食料自給率は、カロリーベースでは前年度と比べて横ばいの38%でした

据农林水产省称,与上一年相比,2023年的粮食自给率以热量计算为38%。

据农林水产省称,与上一年相比,2023年的粮食自给率以热量计算为38%。
小麦の生産量増加などがプラスの要因となった一方で、砂糖の原料となる「てん菜」にカビが発生し糖度が下がったことで、国内原料で作られる砂糖の量が減少しました

虽然小麦产量增加是一个积极因素,但由于制糖原料甜菜霉菌的生长以及含糖量的下降,国内原料制糖量减少。

虽然小麦产量增加是一个积极因素,但由于制糖原料甜菜霉菌的生长以及含糖量的下降,国内原料制糖量减少。
生産額ベースでは前年度プラス3ポイントの61%でした

按产值计算,为61%,比上年提高3个百分点。

按产值计算,为61%,比上年提高3个百分点。
穀物などの輸入価格の水準が前年度と比べて落ち着き、輸入総額が減ったことなどの要因でプラスになりました

粮食等进口价格水平较上年趋稳,受进口总量下降等因素影响,取得积极成效。

粮食等进口价格水平较上年趋稳,受进口总量下降等因素影响,取得积极成效。
政府は、食料自給率の目標を2030年度までにカロリーベースで45%、生産額ベースで75%としています

农林水产大臣坂本在8日的新闻发布会上表示,该政策正在部分发挥作用,为了提高粮食自给率,“我们将进一步推动转向国内生产” “我要去,”他强调说。

农林水产大臣坂本在8日的新闻发布会上表示,该政策正在部分发挥作用,为了提高粮食自给率,“我们将进一步推动转向国内生产” “我要去,”他强调说。
坂本農水大臣は8日の会見で、政策効果は一部出ているとしたうえで、食料自給率を上げるために「麦や大豆などの輸入依存度の高い品目の国産転換をさらに推進していく」と強調しました