消防車が水を積み忘れたまま出動し、消火が遅れていたことがわかりました。
10月23日夜、鹿児島県・伊佐市で発生した火事で、出動した消防車のタンクに水が入っていないことに、現場で隊員が気づきました。
近くの川から水を引いて放水したが、消火作業が5分ほど遅れ、この火事で、住宅兼倉庫1棟が全焼しました。
消防車のエンジンが故障した際、レッカー移動のために水を抜き、修理後に水を入れ忘れていたといいます。
消防車が水を積み忘れたまま出動し、消火が遅れていたことがわかりました。
10月23日夜、鹿児島県・伊佐市で発生した火事で、出動した消防車のタンクに水が入っていないことに、現場で隊員が気づきました。
近くの川から水を引いて放水したが、消火作業が5分ほど遅れ、この火事で、住宅兼倉庫1棟が全焼しました。
消防車のエンジンが故障した際、レッカー移動のために水を抜き、修理後に水を入れ忘れていたといいます。