7
日午前、
秋田県男鹿市で
下水道工事を
行っていた
作業員3
人がマンホールの
中で
意識不明の
状態で
倒れているのが
見つかり、
警察によりますと、
いずれも
搬送先の
病院で
死亡が
確認されました。
警察が
詳しい状況を
調べています。
7日午前9時半ごろ、男鹿市脇本樽沢の下水道工事の現場で、作業員3人がマンホールの中で倒れているのを工事の関係者が見つけて警察に通報しました。
警察によりますと、いずれも秋田市の会社員の高野正人さん(44)と、加藤諒大さん(29)、川口守さん(62)の3人が意識不明の状態で病院に搬送されましたが、まもなく死亡が確認されました。
秋田県によりますと、3人は7日朝から下水道管の補修工事をしていて、高野さんがマンホールの中で倒れ、救助しようとした2人も相次いで倒れたということです。
警察は、現場周辺の安全確保ができるまで付近の県道を通行止めにするなどして注意を呼びかけるとともに、詳しい状況を調べています。
現場はJR男鹿線の脇本駅から北に2キロ余り離れた住宅街の一角です。
近くの住民「大変驚きました」
現場近くに住む80代の女性は「救急車がいるという話を聞いて最初は交通事故が起きたのかと思いました。長年このあたりに住んでいますが、これまでこうした話は聞いたことがないので大変驚きました」と話していました。