新型コロナウイルスの
感染者が
東京都内で
急増する
中、
安倍総理大臣は26
日夜、
東京都の
小池知事と
会談する
予定です。
政府が
特別措置法に
基づく「
政府対策本部」を
設置したことも
踏まえて、
感染拡大に
向けた
具体的な
対応などをめぐり
意見を
交わすものとみられます。
新型コロナウイルスの
感染者が
東京都内で
急増する
中、26
日午後8時ごろから、
安倍総理大臣と
東京都の
小池知事が
会談する
予定です。
会談で、安倍総理大臣は「政府対策本部」の設置も踏まえて、感染拡大の防止に向けた具体的な対応などをめぐり意見を交わすものとみられます。
これに先立って、小池知事は西村経済再生担当大臣とも会談し、感染源が明らかではない患者の割合が増えていることを踏まえ、特別措置法に基づいた対応を具体的に検討することなどを要望しました。
そして、両者は現状は爆発的な感染拡大を防ぐための重大局面だという認識で一致し、今後も緊密に連携していくことを確認しました。
会談のあと、小池知事は記者団に対し「特別措置法によって、どういった場合に、どういうことが考えられるのか検討をお願いしたい。これまでは、自粛や協力の『お願い』だったが、特別措置法によって、国が法律を根拠に、さまざまな運用が可能になるので、東京都の感染症防止策にも効果があると期待している」と述べました。