トランプ大統領だいとうりょう 日本にっぽん製鉄せいてつとのパートナーシップを承認しょうにんする意向いこう

Easy Japanese news
N1 May 24, 2025 08:05 263
Furigana 翻译
日本报纸
日本にっぽん製鉄せいてつによるUSスチールの買収ばいしゅう計画けいかくについてアメリカトランプ大統領だいとうりょうは23にち自身じしんのSNSに「USスチールと日本にっぽん製鉄せいてつ計画けいかくされた提携ていけいであり、すくなくとも7まんにん雇用こよう創出そうしゅつしアメリカ経済けいざいに140おくドルの経済けいざい効果こうかをもたらす」と投稿とうこうし、両社りょうしゃのパートナーシップを承認しょうにんする意向いこうあきらかにしました。

日本にっぽん製鉄せいてつによるUSスチールの買収ばいしゅう計画けいかくをめぐっては、バイデンぜん大統領だいとうりょうがことし1つき国家こっか安全あんぜん保障ほしょうじょう懸念けねん理由りゆう禁止きんし命令めいれいしました。

しかしトランプ大統領だいとうりょう先月せんげつ政府せいふのCFIUS=たいべい外国がいこく投資とうし委員いいんかいふたた審査しんさするよう指示しじし、CFIUSは今月こんげつ21にちまでに大統領だいとうりょう審査しんさ結果けっか報告ほうこくしていました。

これについてアメリカトランプ大統領だいとうりょうは23にち自身じしんのSNSに「おお検討けんとう交渉こうしょう結果けっか、USスチールがアメリカにとどまり、本社ほんしゃ偉大いだい都市としピッツバーグに維持いじつづける発表はっぴょうできることをほこおも

これはUSスチールと日本にっぽん製鉄せいてつ計画けいかくされた提携ていけいであり、すくなくとも7まんにん雇用こよう創出そうしゅつアメリカ経済けいざいに140おくドルの経済けいざい効果こうかをもたらす。これはペンシルベニアしゅう歴史れきしじょう最大さいだい投資とうしなるわたしの関税かんぜい政策せいさく鉄鋼てっこう製品せいひんふたたそして永遠えいえんに“メイド・イン・アメリカ”であることを保証ほしょうする」と投稿とうこう両社りょうしゃのパートナーシップを承認しょうにんする意向いこうあきらかにしました。

この投稿とうこうのあと、アメリカ政治せいじ専門せんもんサイト「ポリティコ」はトランプ大統領だいとうりょう買収ばいしゅう承認しょうにんしたとほうじたほか有力ゆうりょく「ワシントン・ポスト」はトランプ大統領だいとうりょう両社りょうしゃ統合とうごう賛成さんせいしているとつたえています。

トランプ大統領だいとうりょうこれまで、投資とうし拡大かくだい歓迎かんげいする姿勢しせいせながらも子会社こがいしゃについては否定ひていてきかんがしめしてきましたが、買収ばいしゅう承認しょうにんすることになるのか正式せいしき発表はっぴょう注目ちゅうもくされます。

にちてつコメント「パートナーシップ承認しょうにん英断えいだん敬意けいい

USスチールの買収ばいしゅう計画けいかくに関にかんするトランプ大統領だいとうりょうのSNSについて、日本にっぽん製鉄せいてつ両社りょうしゃのパートナーシップを承認しょうにんしたトランプ大統領だいとうりょう英断えいだん敬意けいいひょうするというコメントを発表はっぴょうしました。

日本にっぽん製鉄せいてつがわ一定いってい前進ぜんしんがあったと受け止うけとめたかたちです。

日本にっぽん製鉄せいてつによるUSスチールの買収ばいしゅう計画けいかくについてアメリカトランプ大統領だいとうりょうは23にち自身じしんのSNSに「USスチールと日本にっぽん製鉄せいてつ計画けいかくされたパートナーシップであり、すくなくとも7まんにん雇用こよう創出そうしゅつしアメリカ経済けいざいに140おくドルの経済けいざい効果こうかをもたらす」など投稿とうこうしました。

これについて日本にっぽん製鉄せいてつは、「日本にっぽん製鉄せいてつとUSスチールのパートナーシップを承認しょうにんされたトランプ大統領だいとうりょうのご英断えいだんこころより敬意けいいあらわします」というコメント発表はっぴょうしました。

そのうえで、「わたしたちの提案ていあんは、アメリカ労働ろうどうしゃ鉄鋼てっこうぎょうそして国家こっか安全あんぜん保障ほしょうまもというトランプ政権せいけんのコミットメントと合致がっちしています。

USスチールと日本にっぽん製鉄せいてつのパートナーシップは、USスチールとすべてのステークホルダー、アメリカ鉄鋼てっこうぎょう、さらには製造せいぞうぎょう全体ぜんたいにとって、画期的かっきてき転機てんきなるものです」としています。

日本にっぽん製鉄せいてつがわ両社りょうしゃのパートナーシップをトランプ大統領だいとうりょう承認しょうにんしたことが製造せいぞうぎょう全体ぜんたいにとってのおおきな転機てんきだとして一定いってい前進ぜんしんがあったと受け止うけとめたかたちです。

USスチールコメントトランプ大統領だいとうりょうふか感謝かんしゃ

USスチールは、トランプ大統領だいとうりょうのリーダーシップとだいしたコメントを発表はっぴょうしました。

このなかでは、「トランプ大統領だいとうりょう大胆だいたん指導しどうしゃで、アメリカ国内こくない労働ろうどうしゃ、それ製造せいぞうぎょうにとって最良さいりょう取り引とりひ実現じつげんする方法ほうほうっている実業じつぎょうだ」としています。

そのうえで、「USスチールはアメリカ企業きぎょうでありつづけ、日本にっぽん製鉄せいてつとの提携ていけいを通をつうじて今後こんご4年間ねんかん巨額きょがく投資とうしあら技術ぎじゅつなんせんにんもの雇用こようをもたらす。

トランプ大統領だいとうりょうのリーダーシップとアメリカ象徴しょうちょうてき企業きぎょうおお鉄鋼てっこう労働ろうどうしゃ将来しょうらいへの配慮はいりょふか感謝かんしゃする」としています。

記者きしゃ解説かいせつトランプ大統領だいとうりょう真意しんいは?

アメリカメディアでは、買収ばいしゅう計画けいかく承認しょうにんされた模様もようだとつたえているところもあります。

ただ現時点げんじてんではトランプ大統領だいとうりょう買収ばいしゅう計画けいかくみとめたのか、あるいは、あくまで提携ていけい投資とうしだけをみとめたのか、はっきりとはわかっていません。

計画けいかくさい審査しんさおこなってきたアメリカ政府せいふのCFIUS=たいべい外国がいこく投資とうし委員いいんかいでは、おおメンバー買収ばいしゅうによる安全あんぜん保障ほしょうじょうのリスクへの対処たいしょ可能かのうだという見解けんかいしめしたとほうじられていました。

バイデンぜん政権せいけんのもとでの審査しんさときよりも買収ばいしゅう計画けいかくへの理解りかいひろがったという見方みかたもあり、こうした報告ほうこくトランプ大統領だいとうりょう判断はんだん影響えいきょうおよぼした可能かのうせいもあります。

トランプ大統領だいとうりょうこれまで、アメリカへの投資とうし拡大かくだいについては歓迎かんげいする姿勢しせいをみせる一方いっぽう、USスチールがアメリカにとって歴史れきしてきにも特別とくべつ会社かいしゃだと強調きょうちょうし、買収ばいしゅうという形態けいたいについては繰り返くりかえ否定ひていてきかんがしめしてきました。

それだけに、最終さいしゅうてきにどのような判断はんだんくだしたのかが注目ちゅうもくされます。

買収ばいしゅう計画けいかく これまでの経緯けいい 政治せいじてき論争ろんそうてき

この買収ばいしゅう計画けいかくおととし12つき発表はっぴょう以降いこう政治せいじてき論争ろんそうまととなってきました。

トランプ去年きょねん1月末げつまつひどいはなしだ。

わたしなら即座そくざ阻止そしする。絶対ぜったいにだ」とべ、大統領だいとうりょうふたた就任しゅうにんした場合ばあいには、買収ばいしゅうみとめないかんがあきらかにしました。

このおよそ1か月かげつはん去年きょねん3つき中旬ちゅうじゅん今度こんどは、バイデンぜん大統領だいとうりょう買収ばいしゅう否定ひていてきかんがしめします。

去年きょねん4つき中旬ちゅうじゅん東部とうぶペンシルベニアしゅうピッツバーグにあるUSW=全米ぜんべい鉄鋼てっこう労働ろうどう組合くみあい本部ほんぶおとずれて演説えんぜつ

このなかでバイデンぜん大統領だいとうりょうはUSスチールは1世紀せいき以上いじょうアメリカ象徴しょうちょうてき企業きぎょうだとしたうえで「完全かんぜんにアメリカ企業きぎょうでありつづけるべきだ。

アメリカじんによって所有しょゆうされ、世界せかいもっと優秀ゆうしゅう鉄鋼てっこう労働ろうどう組合くみあい組合くみあいいんによって操業そうぎょうされる企業きぎょうでありつづけることを約束やくそくする」とべました。

民主党みんしゅとう大統領だいとうりょう候補こうほとなったハリスぜんふく大統領だいとうりょうもUSスチールはアメリカ国内こくない所有しょゆうされるべきだとのかんが表明ひょうめいしました。

鉄鋼てっこう業界ぎょうかい労働ろうどう組合くみあい幹部かんぶから買収ばいしゅう計画けいかく反対はんたいこえがるなか、この案件あんけんについて安全あんぜん保障ほしょうじょうのリスクに関にかんする審査しんさおこなったのがアメリカ政府せいふのCFIUS=たいべい外国がいこく投資とうし委員いいんかいです。

委員いいんかい去年きょねん12つき全会ぜんかい一致いっちいたらず、バイデンぜん大統領だいとうりょう判断はんだんゆだねられることになりました。

そして、バイデンはことし1つき国家こっか安全あんぜん保障ほしょうじょう懸念けねん理由りゆう計画けいかくに対にたいする禁止きんし命令めいれいしました。

その後そのご就任しゅうにんしたトランプ大統領だいとうりょうは、2つき7にちには石破いしば総理そうり大臣だいじんとの首脳しゅのう会談かいだんおこないました。

会談かいだんのあとの記者きしゃ会見かいけんトランプ大統領だいとうりょうはUSスチールについて、「われわれにとってとても重要じゅうよう会社かいしゃだ。

わたしたちは会社かいしゃがなくなってしまうのをたくなかったし、実際じっさいそうなることはないだろう。買収ばいしゅう印象いんしょうとしてよくない」とべました。

そのうえで、「かれはUSスチールを所有しょゆうするのではなく、多額たがく投資とうしをすることで合意ごういした」とべました。

一方いっぽう、2つき9にち記者きしゃだんに対にたい日本にっぽん製鉄せいてつによるUSスチールの株式かぶしき保有ほゆうについてわれ、「だれもUSスチールの株式かぶしき半数はんすうことはできない」とべて株式かぶしき半数はんすう保有ほゆうするかたちでの買収ばいしゅうみとめない姿勢しせいしめしました。

そしてトランプ大統領だいとうりょう先月せんげつ7にち、CFIUSに対にたいふたた審査しんさ実施じっしするよう指示しじする文書ぶんしょ署名しょめい

異例いれいさい審査しんさ実施じっしによって買収ばいしゅうみとめられる可能かのうせいたかまったという見方みかたましたが、先月せんげつ10にち記者きしゃだんに対にたいし、「日本にっぽんのことはきだが、あいされてきたUSスチールの外国がいこく企業きぎょうによる買収ばいしゅうとなると、わたしにとってみとめることはむずかしい」とべるなど、日本にっぽん製鉄せいてつ子会社こがいしゃするかたちでの買収ばいしゅう承認しょうにんには否定ひていてきかんがあらためてしめしていました。

5
4
3
2
1