寒い
季節になると、
駅のベンチで
会ったおばあさんのことを
思い
出します。
當寒冷的季節來臨時,我總會想起在車站長椅上遇見的那位老奶奶。
ある
冬の
夕方、
私は
仕事が
終わって、
駅のベンチで
電車を
待っていました。
某個冬天的傍晚,下班後,我坐在車站的長椅上等著電車。
冷たい
風が
吹いていて、
息が
白く
見えました。
そのとき、
隣に
座っていたおばあさんが「
寒いですね」と
言いました。
それから、いろいろな
話をしてくれました。
若いとき、
友達と
夜の
電車で
北海道に
旅行に
行ったときのことです。
她談到年輕時曾和朋友們一起搭夜行列車去北海道旅行的經歷。
雪が
積もった
野原が
月の
光で
光っていて、
窓から
見た
景色が
絵のようだったこと、
電車の
中で
食べたスープの
味などを
話してくれました。
被白雪覆蓋的原野在月光下閃閃發光,從列車窗戶望出去的景色如畫一般美麗,而在列車上祖母吃過的湯的味道也浮現在腦海中。
最近始めた
趣味の
話もしてくれました。
編み
物の
教室で
作ったマフラーを
孫にあげたこと、
孫がそのマフラーを
毎日学校に
巻いて
行くことがとても
嬉しいことなどを
話してくれました。
她在編織教室親手編織的圍巾送給了孫子,看到孫子每天都圍著那條圍巾去上學,感到非常高興。
電車が
来て、おばあさんは「あなたと
話して
楽しかったわ。
當電車來的時候,老太太微笑著說:「能和你聊天真的很開心。」
寒さも
忘れました」と
笑いました。
私の
心も
温かくなりました。