石破いしば首相しゅしょう きょう 韓国かんこく大統領だいとうりょう首脳しゅのう会談かいだん 協力きょうりょく強化きょうかなど確認かくにん


Easy Japanese news
N2 Aug 23, 2025 11:08 94
Furigana Traduction
Journal japonais
石破いしば総理そう大臣だいじん23にじゅうさんにち夕方ゆうがたかんこくのイ・ジェミョン(ざいめい大統領だいとうりょうとの日韓にっかん首脳しゅのう会談かいだんのぞみます。
首脳しゅのうどうしの信頼しんらい関係かんけい構築こうちくはかるとともに、経済けいざいじんてき交流こうりゅうなどさまざまな分野ぶんやでの協力きょうりょくきょうかや、北朝鮮きたちょうせんへの対応たいおうをめぐる連携れんけい確認かくにんしたいかんがえです。

石破いしば総理そうり大臣だいじん23日にじゅうさんにち夕方ゆうがた総理そうり大臣だいじん官邸かんていで、イ大統領だいとうりょうとの日韓にっかん首脳しゅのう会談かいだんのぞみます。

大統領だいとうりょう日本にっぽん訪問ほうもん就任しゅうにんはじめてで、りょう首脳しゅのう対面たいめんでの会談かいだんは、6ろくがつにカナダでG7サミット=主要しゅよう7か国ななかこく首脳しゅのう会議かいぎにあわせておこなわれて以来いらい2にかいとなります。

会談かいだんははじめに同席どうせきしゃ限定げんていした人数しょうにんずう会合かいごうおこなわれるのにつづき、拡大かくだい会合かいごう予定よていされています。

今回こんかい会談かいだん石破いしば総理そうり大臣だいじんは、首脳しゅのうどうしの信頼しんらい関係かんけい構築こうちくはかるとともに、首脳しゅのうによる相互そうご往来おうらい「シャトル外交がいこう」を活用かつようしながら緊密きんみつ意思いし疎通そつうしていくことをあらためて確認かくにんしたいかんがえです。

また日韓にっかん国交こっこう正常せいじょうかからことしで60年ろくじゅうねんむかえたことをまえ、経済けいざい人的じんてき交流こうりゅうなどさまざまな分野ぶんや協力きょうりょく強化きょうかしたいとしていて、ワーキングホリデーのビザを2回にかいまで取得しゅとくできるよう拡充かくじゅうすることで合意ごういする方向ほうこう調整ちょうせいしています。

安全あんぜん保障ほしょう分野ぶんやでは、ロシアとの軍事ぐんじ協力きょうりょくすすめる北朝鮮きたちょうせんへの対応たいおうなどをめぐって意見いけんわされる見通みとおしで、石破いしば総理そうり大臣だいじん日韓にっかん両国りょうこくくわえ、アメリカふくにちべいかん3か国さんかこく連携れんけい強化きょうかしていくことでも一致いっちしたいかんがえです。

さらに、急速きゅうそく人口じんこう減少げんしょう少子しょうしかなど、両国りょうこく共通きょうつうする課題かだい議題ぎだいなるものとみられます。

一方いっぽう、イ大統領だいとうりょうは、日本にっぽんつづいてアメリカを訪問ほうもんし、トランプ大統領だいとうりょう会談かいだんする予定よていで、23日にじゅうさんにち首脳しゅのう会談かいだんではアメリカの関税かんぜい措置そちをめぐっても意見いけんわされる見通みとおしです。

そしてりょう首脳しゅのうはそろって共同きょうどう記者きしゃ発表はっぴょうのぞみ、会談かいだん成果せいかなどを説明せつめいすることにしています。
首脳しゅのう会談かいだん焦点しょうてん
韓国かんこく大統領だいとうりょう最初さいしょ国間にこくかん訪問ほうもんさきとして日本にっぽんおとずれるのは、1965年せんきゅうひゃくろくじゅうごねん国交こっこう正常化せいじょうか以降いこうでははじめてで、日本にっぽん政府せいふ関係者かんけいしゃからは「イ大統領だいとうりょう日本にっぽん重視じゅうししている姿勢しせいあらわれだ」と歓迎かんげいするこえています。

これまえ、石破いしば総理そうり大臣だいじん両国りょうこく懸案けんあんあるなか今回こんかい首脳しゅのう会談かいだんでは協力きょうりょく深化しんか重点じゅうてんきたいかんがえです。

具体ぐたいてきには、両国りょうこく国交こっこう正常化せいじょうかしてからことしで60年ろくじゅうねんむかえたことをまえた経済けいざい活動かつどう人的じんてき交流こうりゅう拡大かくだいをめぐり、意見いけんわされる見通みとおしです。

また、東アジアひがしあじあ安全あんぜん保障ほしょう環境かんきょうきびしさをなか、ロシアとの軍事ぐんじ協力きょうりょくすすめる北朝鮮きたちょうせんへの対応たいおうをめぐっても連携れんけい強化きょうか確認かくにんしたいとしています。

今回こんかい会談かいだん位置いちづけについて日本にっぽん政府せいふ関係者かんけいしゃは「これまで両国りょうこくつちかってきた『根幹こんかん』を確認かくにんし、今後こんご関係かんけいを『安定あんてい』させるための会談かいだんになる」とはなしています。

日本にっぽん韓国かんこくはともに、急速きゅうそく人口じんこう減少げんしょう少子化しょうしか直面ちょくめんしています。

地方ちほうそうせい」を政権せいけん重要じゅうよう課題かだい位置いちづける石破いしば総理そうり大臣だいじんとしては、韓国かんこく連携れんけいしながら共通きょうつう課題かだい姿勢しせい確認かくにんしたいかんがえです。

さらに、首脳しゅのうどうしの個人こじんてき信頼しんらい関係かんけい構築こうちくすすむかも焦点しょうてんです。

首脳しゅのう会談かいだんつづ総理そうり大臣だいじん公邸こうていでは双方そうほう夫人ふじんまじえた夕食ゆうしょくかいおこなわれる予定よていで、夫人ふじんどうしの交流こうりゅう検討けんとうされています。

一方いっぽう日本にっぽん政府せいふ今回こんかいのイ大統領だいとうりょう日本にっぽん訪問ほうもん首脳しゅのうによる相互そうご往来おうらい「シャトル外交がいこう」の一環いっかん位置いちづけていて、次回じかい以降いこう首脳しゅのうかん往来おうらいについてやりりがあるかも注目ちゅうもくされます。
韓国かんこく大統領だいとうりょう日本にっぽん訪問ほうもん おととし5月ごがつ以来いらい
韓国かんこく大統領だいとうりょう日本にっぽん訪問ほうもんは、おととし5月ごがつ当時とうじのユン・ソンニョル(いんすずえつ大統領だいとうりょうがG7広島ひろしまサミットに出席しゅっせきして以来いらいとなります。

こうした国際こくさい会議かいぎ行事ぎょうじなどの機会きかいとはべつに、日本にっぽん韓国かんこく首脳しゅのう相互そうご訪問ほうもんう「シャトル外交がいこう」を2004年にせんよねん7月しちがつから2011年にせんじゅういちねん12月じゅうにがつまでおこなっていました。

しかし2012年にせんじゅうにねん当時とうじのイ・ミョンバク(明博あきひろ大統領だいとうりょう竹島たけしま上陸じょうりくするなどして関係かんけい悪化あっかし、10年じゅうねん以上いじょう途絶とだえました。

転機てんきとなったのは3年さんねんまえ2022年にせんにじゅうにねん5月ごがつのユン大統領だいとうりょう就任しゅうにんです。

ユン大統領だいとうりょう日本にっぽんとの関係かんけい改善かいぜん意欲よくしめし、太平洋たいへいよう戦争せんそうちゅうの「徴用ちょうよう」をめぐる問題もんだい解決かいけつさく発表はっぴょうおととし3月さんがつ日本にっぽん訪問ほうもんし、当時とうじ岸田きしだ総理そうり大臣だいじんと「シャトル外交がいこう」を再開さいかいさせることを確認かくにんしました。

岸田きしだ総理そうり大臣だいじんもこれに呼応こおうし、広島ひろしまサミットの直前ちょくぜんのおととし5月ごがつ韓国かんこく訪問ほうもん首脳しゅのうどうしの親密しんみつさをアピールしました。

その日本にっぽん韓国かんこく双方そうほう首脳しゅのう交代こうたいし、石破いしば総理そうり大臣だいじんはことし6月ろくがつ訪問先ほうもんさきのカナダでイ・ジェミョン大統領だいとうりょう対面たいめんでははじめてとなる首脳しゅのう会談かいだんおこないました。

そして「シャトル外交がいこう」も活用かつようしながら、緊密きんみつ意思いし疎通そつうしていくことで一致いっちしました。

今回こんかいのイ大統領だいとうりょう訪問ほうもんについて日本にっぽん政府せいふないからは「良好りょうこう関係かんけいきずきたいという大統領だいとうりょう意欲いよくあらわれだ」と歓迎かんげいするこえています。

今後こんご首脳しゅのうどれくらいの頻度ひんど往来おうらいするかは、日韓にっかん関係かんけいをはかるうえでの1つひとつ尺度しゃくどとなりそうです。
これまでの日韓にっかん関係かんけい
日韓にっかん関係かんけいはこれまで、友好ゆうこうムードたかまりとむことをかえしてきました。

2000年代にせんねんだいは、2002年にせんにねんのサッカーワールドカップの日韓にっかん共同きょうどう開催かいさい韓国かんこくドラマなどを背景はいけいとした「韓流かんりゅうブーム」で友好ゆうこうムードがたかまりました。

2004年にせんよねんからは日韓にっかん両国りょうこく首脳しゅのうたがいのくに訪問ほうもんする「シャトル外交がいこう」もはじまり、政治せいじ経済けいざいスポーツ文化ぶんかなどさまざまな分野ぶんや両国りょうこく関係かんけい緊密きんみつさをしました。

しかし、2012年にせんじゅうにねん当時とうじのイ・ミョンバク大統領だいとうりょう竹島たけしま上陸じょうりくしたことなどもあり、両国りょうこく関係かんけい次第しだいんでいきます。

2013年にせんじゅうさんねん就任しゅうにんしたパク・クネ(ぼく槿きんけい大統領だいとうりょう慰安いあんふ問題もんだい日本にっぽんあゆりをもとめる姿勢しせいしめし、3年さんねんはん首脳しゅのう会談かいだんおこなわれない事態じたいとなりました。

慰安婦いあんふ問題もんだいは、2015年にせんじゅうごねんおこなわれた当時とうじ安倍あべ総理そうり大臣だいじんとパク大統領だいとうりょうとの首脳しゅのう会談かいだん進展しんてんします。

日韓にっかん両政府りょうせいふ韓国かんこく政府せいふ設立せつりつする財団ざいだん日本にっぽん政府せいふ10じゅうおくえん拠出きょしゅつし、慰安婦もといあんふ支援しえんすることなどを確認かくにんし「最終さいしゅうてきかつ可逆ふかぎゃくてきに」解決かいけつされたことで合意ごういしました。

ただ2017年にせんじゅうしちねん発足ほっそくしたムン・ジェイン(ぶんざいいん政権せいけんこの合意ごうい批判ひはんし、よくとし、財団ざいだん解散かいさん一方的いっぽうてき発表はっぴょうさらに太平洋たいへいよう戦争せんそうちゅうの「徴用ちょうよう」をめぐる問題もんだいでも対立たいりつふかまり、ムン政権せいけんのもと、日韓にっかん関係かんけい戦後せんご最悪さいあくわれるまでに悪化あっかしました。

こうしたなか2022年にせんにじゅうにねん就任しゅうにんしたユン・ソンニョル(いん錫悦すずえつ大統領だいとうりょう日韓にっかん関係かんけい改善かいぜん意欲いよくしめします。

徴用ちょうよう」をめぐる問題もんだい解決かいけつさく発表はっぴょうしておととし3月さんがつには日本にっぽん訪問ほうもんし、当時とうじ岸田きしだ総理そうり大臣だいじんと、10年じゅうねん以上いじょう途絶とだえていた「シャトル外交がいこう」を再開さいかいさせることを確認かくにん日韓にっかん関係かんけいおおきく改善かいぜんしました。

日韓にっかん両国りょうこくは、ことし国交こっこう正常化せいじょうかから60年ろくじゅうねん節目ふしめとしむかえました。石破いしば総理そうり大臣だいじんとイ・ジェミョン大統領だいとうりょうのもと、関係かんけい改善かいぜんながれをよりたしかなものとしていけるかが焦点しょうてんとなります。







5
4
3
2
1