農林水産省の
元事務次官の76
歳の
父親が44
歳の
長男を
刺したとして
逮捕された
事件で、
長男は
事件の
1週間前、
両親と
同居を
再開した
翌日から
再び暴力をふるっていたことが
捜査関係者への
取材でわかりました。
部屋に
閉じこもりがちで、
暴力をふるう
際「
俺の
人生は
何なんだ」と
大声を
上げていたということで、
警視庁は
詳しいいきさつを
調べています。
今月1日、
東京 練馬区の
住宅で、
無職の
熊澤英一郎さん(44)が
包丁で
刺されて
死亡し、
警視庁は
父親で
農林水産省の
元事務次官、
熊澤英昭容疑者(76)を
逮捕し、
殺人の
疑いで
調べています。
長男は高校卒業後、両親と別居していましたが、その後の調べで、事件の1週間前の先月25日に同居を再開し、翌日から再び暴力をふるっていたことが捜査関係者への取材でわかりました。
捜査関係者によりますと、長男は部屋に閉じこもりがちでオンラインゲームをすることが多く、暴力をふるう際「俺の人生は何なんだ」などと大声を上げていたということです。
父親は川崎市で51歳の男が小学生らを殺傷した事件を見て「息子も周りに危害を加えるかもしれないと不安に思った」という趣旨の話をしていて、警視庁は暴行を受ける中で川崎の事件に触れ、不安を募らせていったとみて調べています。