水産仲卸業者を
中心に、
新型コロナウイルスの
感染が
相次いでいる
東京 江東区の
豊洲市場で、
感染の
確認が100
人を
超え114
人になったと
東京都が
明らかにしました。
都によりますと、
豊洲市場では、ことし8
月15
日以降、
水産仲卸業者の
従業員を
中心に
新型コロナウイルスの
感染の
確認が
相次いでいます。
今月に入って、業者で作る団体は、市場に出入りするおよそ480の水産仲卸業者を対象に、自主検査も進めています。
東京都は、こうした自主検査も含めて、豊洲市場の関係者で感染が確認された人は、20日までに100人を超え114人になったことを明らかにしました。
このうち98人は、水産仲卸業者だということです。
また、114人のうち100人は、感染経路が分かっていないということで、都は、現時点ではクラスターの定義には当てはまらないと説明しています。
市場の業務には、今のところ影響はないということですが、都の担当者は「感染する人の数が多く、重く受け止めている。市場関係者には、できるだけ早く検査を受けてほしい」と話しています。