今後の気象状況しだいでは遅れや運転見合わせのおそれもあるということで、ホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
JR東日本 一部の区間で始発から計画運休
台風13号の接近に伴い、JR東日本は、一部の区間で8日の始発から計画運休を実施しています。
始発から計画運休を実施しているのはいずれも上下線で、
▽東海道線の小田原・熱海の間
▽伊東線のすべての区間
▽久留里線のすべての区間
▽青梅線の青梅・奥多摩の間
▽八高線の高麗川・寄居の間です。
東海道線と伊東線、久留里線では正午ごろまで、青梅線と八高線では午後4時ごろまで運転を取りやめるということです。
また、内房線は、大雨のため、千葉県君津市の君津と千葉県鴨川市の安房鴨川の間の上下線で運転を見合わせています。
外房線は、大雨のため、上総一ノ宮駅と安房鴨川駅の間の上下線で運転を見合わせていますが、午前8時前から、運転見合わせの区間を蘇我駅と安房鴨川駅の間の上下線に拡大しました。
JRは、ホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
高速道路 一部で通行止め
圏央道は雨のため、午前7時13分から千葉県茂原市の茂原長南インターチェンジから市原市の市原鶴舞インターチェンジの間の上下線で通行止めになっています。
台風13号の接近に伴い、高速道路各社は8日、通行止めなどの交通規制を行う可能性があるとして最新の情報を確認するよう呼びかけています。
中日本高速道路によりますと、新東名高速道路は、神奈川県の伊勢原大山インターチェンジと新秦野インターチェンジの間で8日正午以降、通行止めとなる可能性があるというです。
このほか、東日本高速道路と首都高速道路も通行規制の可能性があるとして最新の情報に注意するよう呼びかけています。