パレスチナの
国家承認をめぐり
日本政府が
国連総会の
タイミングでの
承認を
見送る
方針を
示したことについて、パレスチナ
暫定自治政府の
駐日代表部の
代表は「
被害者の
側に
立ち、パレスチナ
国家を
承認してほしい」と
述べ、
日本政府に
対し
国家として
承認するよう
訴えました。
关于日本政府决定在联合国大会期间推迟承认巴勒斯坦国家的问题,巴勒斯坦临时自治政府驻日本代表表示:“希望日本政府能够站在受害者一方,承认巴勒斯坦国家。”他呼吁日本政府以国家名义正式予以承认。
パレスチナをめぐっては、21日、イギリスやカナダなど4か国が相次いで国家として承認しましたが、日本政府は、今回の国連総会でのタイミングでの国家承認を見送る方針を明らかにしています。
关于巴勒斯坦,21日,英国、加拿大等4个国家相继承认其为国家,但日本政府已明确表示,将不会在此次联合国大会期间承认其为国家。
パレスチナ暫定自治政府の駐日代表部のシアム代表は22日都内で記者会見を開き、「日本政府と日本国民に直接訴える。
巴勒斯坦临时自治政府驻日代表处的代表希亚姆于22日在东京都内召开记者会,表示“直接向日本政府和日本国民呼吁”。
被害者の
側に
立ってほしい。
パレスチナ
国家を
承認するのは
今がその
時だ」と
述べ、
国家として
承認するよう
訴えました。
现在正是承认巴勒斯坦国的时候了,他呼吁将其作为一个国家予以承认。
また、イスラエルが、パレスチナの国家承認はイスラム組織ハマスへの報酬になると強く反発していることについて、シアム代表は「国家承認はすべてのパレスチナ人の当然の権利だ。
此外,针对以色列强烈反对承认巴勒斯坦国,认为这会成为对伊斯兰组织哈马斯的奖励,西亚姆代表表示:“国家承认是所有巴勒斯坦人的正当权利。”
ハマスを
言い
訳に
使うのは
説得力がない」と
反論しました。
そのうえでシアム代表は、「ハマスは武装解除することになる。
在此基础上,暹罗代表表示:“哈马斯将被解除武装。”
ガザ
地区だけでなく、パレスチナ
全域で
武装組織として
存在することはない。
不仅在加沙地带,在整个巴勒斯坦也不存在作为武装组织的情况。
パレスチナの
国家に
参加したいなら
政治団体として
参加すべきだ」と
述べました。
如果想加入巴勒斯坦的国家,就应该以政治团体的身份加入。