アメリカの
トランプ大統領は
来月から
輸入される
一部の
医薬品に
100%の
関税を
課すと
明らかにしました。
President Trump of the United States has announced that a 100% tariff will be imposed on certain imported pharmaceuticals starting next month.
アメリカで
工場の
建設を
進めている
場合などは
関税は
課さないとし、
企業にアメリカ
国内での
生産強化を
促すねらいとみられます。
If a company is, for example, proceeding with the construction of a factory in the United States, tariffs will not be imposed. This seems to be aimed at encouraging companies to strengthen domestic production within the U.S.
トランプ大統領は25日、自身のSNSへの投稿で、輸入される医薬品について来月1日から100%の関税を課すと明らかにしました。
President Trump announced in a post on his social media on the 25th that a 100% tariff will be imposed on imported pharmaceuticals starting from the 1st of next month.
関税を課す対象は「ブランド化された薬や特許で保護された薬」としていて、アメリカのメディアは、価格が安いジェネリック=後発医薬品は対象外の可能性があるとも伝えています。
The targets for tariffs are said to be branded drugs and patent-protected drugs, and American media are reporting that low-priced generics may be excluded.
また、トランプ大統領は、企業がアメリカ国内で医薬品の工場を建設している場合などは関税を課さない考えも示しました。
Also, President Trump indicated that he would not impose tariffs in cases where companies are building pharmaceutical factories within the United States.
トランプ大統領としては、関税措置によってアメリカ国内での生産強化を促すねらいとみられますが、関税の対象範囲によっては、国内の医薬品の価格の上昇につながるおそれもあります。
As President Trump, it appears that the aim is to encourage stronger domestic production in the United States through tariff measures, but depending on the scope of the tariffs, there is a risk that it could lead to higher prices for pharmaceuticals within the country.
また、トランプ大統領は別のSNSの投稿で、
▽輸入される大型トラックに対して25%の関税を、
▽台所用の「たな」や、洗面台などに50%の関税を、
▽布張りの家具には30%の関税を、
それぞれ来月1日から課すと明らかにしました。
In another social media post, President Trump also announced that a 25% tariff will be imposed on imported large trucks, a 50% tariff on kitchen shelves and washstands, and a 30% tariff on upholstered furniture, all starting from the first of next month.
不公平な競争から国内の生産プロセスを保護する必要があると主張していて、実際に導入されれば、トランプ政権の関税措置の対象となる製品が一段と拡大することになります。
They argue that it is necessary to protect domestic production processes from unfair competition, and if actually implemented, the range of products subject to tariff measures under the Trump administration would be further expanded.
福岡厚生労働相「影響を十分に精査し適切に対応」
福岡厚生労働大臣は閣議のあとの記者会見で「投稿は承知しているが、具体的な措置の内容が明らかではないため、影響について予断を持って答えることは困難だ。
Fukuoka Minister of Health, Labour and Welfare: We will thoroughly examine the impact and respond appropriately. At a press conference after the cabinet meeting, Minister Fukuoka said, I am aware of the post, but since the specific details of the measures are not clear, it is difficult to answer with any assumptions about the impact.
具体的な
内容が
分かりしだい、
我が
国への
影響を
十分に
精査しながら、
関係省庁と
連携して
適切に
対応していきたい」と
述べました。
As soon as we understand the specific details, we would like to respond appropriately in cooperation with the relevant ministries and agencies, while thoroughly examining the impact on our country.