目を
大切にすることを
考える
日です。
Today is a day to think about taking care of our eyes.
秋は、
空がきれいで、
景色が
美しい
季節です。
Autumn is a season when the sky is clear and the scenery is beautiful.
たくさんの
人が、
写真を
撮ったり、
絵を
描いたりします。
Many people are taking photos or drawing pictures.
目が
見えない
人たちは、どのように
景色を
楽しむのでしょうか。
How do visually impaired people enjoy landscapes?
目が
見えない
人たちは、
耳や
鼻など、ほかの
感覚を
使って
景色を
楽しみます。
Visually impaired people enjoy scenery using their other senses, such as their ears and nose.
たとえば、
風の
音や、
花の
香りなどです。
For example, like the sound of the wind or the scent of flowers.
目が
見えない
人たちの
絵を
集めた「
心で
描く
絵画展」が、
横浜市で
開かれました。
An exhibition titled Art Exhibition Painted with the Heart was held in Yokohama City, bringing together paintings created by people with visual impairments.
絵を
描いた
人たちは、
耳で
聞いたり、
手で
触ったりして、
想像して
絵を
描きました。
The painters imagined and painted by listening with their ears and touching with their hands.
絵を
見た
人たちは、「
目が
見えないのに、どうしてこんなにすばらしい
絵が
描けるのだろうと
思いました」と
話していました。
People who saw the painting said, How can he draw such a wonderful picture even though he cant see?
三田富子「
眼と
心によるスケッチ」、
臼井吉見・
河盛好蔵編『
大学生第二集』
潮文社による。
Excerpt from Drawing with the Eyes and Heart by Tomiko Mita, edited by Yoshimi Usui and Yoshikura Kawamori, Volume 2 for University Students, published by Choubunsha