4
年前のクーデター
以降、
戦闘が
続くミャンマーで、
軍が
対立する
民主派勢力側の
運営する
学校を
空爆し、
これまでに
児童や
生徒など20
人以上が
死亡しました。
Since the coup four years ago, fighting has continued in Myanmar. The military carried out an airstrike on a school run by opposing pro-democracy forces, and so far, more than 20 people, including children and students, have been killed.
ことし3
月の
大地震のあと
軍は
停戦を
表明していますが、
一部の
地域では
依然、
空爆を
続けているとみられ、
停戦は
形骸化しています。
After the major earthquake in March this year, the military declared a ceasefire, but in some areas, airstrikes are believed to be continuing, rendering the ceasefire effectively meaningless.