気象庁によりますと、
上空に
この時期としては
強い寒気が
流れ込み、
広い範囲で
晴れて
地表の
熱が
奪われる
放射冷却現象が
起きたことから、18
日朝は
全国的に
冷え込みました。
最低気温は、
▽北海道標茶町でマイナス5.6度、
▽栃木県の奥日光でマイナス1.5度、
▽盛岡市で3.5度、
▽奈良市で8.8度、
▽東京の都心でも9.2度と10度を下回り、
各地で11月上旬から下旬並みの寒さとなりました。
北日本と東日本の山沿いを中心に雪も降り、福島と山形の県境にある吾妻山や群馬県の武尊山などで初冠雪を観測しました。
日中は気温が上がり、最高気温は
▽福岡市や大阪市は22度と、西日本では平年並みと予想されていますが、
▽東京の都心で18度、
▽仙台市で15度、
▽北海道旭川市で8度などと
東日本や北日本では11月上旬並みと予想されています。
また、20日は低気圧が発達しながら北日本付近を通過するため、北日本と東日本の日本海側を中心に風や雨が強まり、荒れた天気になるおそれもあります。
最新の気象情報に注意してください。