将棋の
藤井聡太七段が、
八大タイトルの1つ「
棋聖戦」の
五番勝負で
渡辺明三冠を
相手に3
勝し、
自身初のタイトル
獲得を
果たしました。
藤井七段は
現在「17
歳11
か月」で、
これまで「18
歳6
か月」だった
将棋の
タイトル獲得の
最年少記録を30
年ぶりに
更新しました。
藤井聡太七段(17)は、史上最年少で挑む初めてのタイトル戦「棋聖戦」の五番勝負で、タイトルを持つ渡辺明三冠(36)を相手にここまで2勝1敗として、タイトル獲得に王手をかけていました。
第4局は、16日午前9時から大阪で行われ、中盤、攻め合いに持ち込んだ後手の藤井七段が、的確な寄せで優勢になり、最後は相手の攻めを受けきって、午後7時11分、110手までで渡辺三冠を投了に追い込みました。
藤井七段は3勝1敗で「棋聖」のタイトルを奪い、自身初のタイトル獲得を果たしました。
今月19日に18歳になる藤井七段は、「17歳11か月」でタイトルを手にし、平成2年に屋敷伸之九段(48)が打ち立てたタイトル獲得の最年少記録、「18歳6か月」を30年ぶりに更新しました。