オーストリアの著名画家グスタフ・クリムトが手掛け、1930年代から行方不明と考えられていた初期作品が近年見つかり、発見後初めてお披露目されている。
An early work by the renowned Austrian painter Gustav Klimt, which was thought to have been missing since the 1930s, has recently been discovered and is being exhibited for the first time since its discovery.
肖像画は
現在のガーナに
暮らしていた
西アフリカの
部族、ガー
族のウィリアム・ニー・ノルテイ・ドウォナ
王子を
描いたもので、1897
年に
制作された。
The portrait depicts Prince William Nee Nortey Djowah of the Ga tribe, a West African tribe living in present-day Ghana, and was created in 1897.
ゆるやかな
筆致の
花柄を
背景に、
王子の
横顔が
描かれている。
Against a background of gently drawn floral patterns, the profile of a prince is depicted.
高さ61
センチほどの
小品は、オランダ・マーストリヒトの
国際アートフェア「TEFAFマーストリヒト」に、ウィーンの
画廊「ビーナーロイター&コールバッハー(W&K)」が
展示中。
The small piece, approximately 61 centimeters in height, is currently on display by the Vienna gallery Wienerroither & Kohlbacher W&K at the international art fair TEFAF Maastricht in Maastricht, Netherlands.
値段は1500
万ユーロ(
約24
億2450
万円)に
上る。
The price amounts to 15 million euros approximately 2.4245 billion yen
W&Kの
報道声明によると、2023
年に2
人のコレクターから
この作品に関する連絡を
受けたとき、
額入りの
絵は「
著しく
汚れ」、クリムトの
所有印は「かすかにしか
判別できない」
状態だった。
According to W&Ks press statement, when they were contacted about this work by two collectors in 2023, the framed painting was significantly dirty and Klimts ownership stamp was barely discernible.
W&Kは
この作品を20
年間探し
続けていた
美術史家アルフレート・バイディンガー
氏の
助けを
借り、
絵が
本物で
あることを
確認した。
With the help of art historian Alfred Weidinger, who had been searching for this piece for 20 years, W&K confirmed that the painting is genuine.