일본 신문
登校とうこう小学生しょうがくせい中学生ちゅうがくせいが24まんにん もっとおおくなる
2022-10-28 16:30:00
번역
Anonymous 14:10 28/10/2022
0 0
번역 추가
登校とうこう小学生しょうがくせい中学生ちゅうがくせいが24まんにん もっとおおくなる
label.tran_page 부등교의 초등학생과 중학생이 24만명 가장 많아진다

文部科学省もんぶかがくしょうは、小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう高校こうこうなどで1ねんに30にち以上いじょう学校がっこうっていない登校とうこうどものことなどを毎年まいとし調しらべています

label.tran_page 문부과학성은 초등학교나 중학교, 고등학교 등에서 1년에 30일 이상 학교에 가지 않은 부등교의 아이들을 매년 조사하고 있습니다
27にち、2021年度ねんどについて発表はっぴょうしました
label.tran_page 27일, 2021년도에 대해 발표했습니다

小中学生の不登校の調査結果グラフ

小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう登校とうこうどもは、まえ年度ねんどから25%、4まん9000にんぐらいえました

label.tran_page 총 24만 4940명으로 지금까지 가장 많아졌습니다
全部ぜんぶで24まん4940にんで、いままででもっとおおくなりました
label.tran_page 초등학생이 8만명 이상, 중학생이 16만명 이상
小学生しょうがくせいが8まんにん以上いじょう中学生ちゅうがくせいが16まんにん以上いじょうでした
label.tran_page 10년 전부터 초등학생은 3.6배, 중학생은 1.7배로 9년 계속 늘어나고 있습니다.
10ねんまえより、小学生しょうがくせいは3.6ばい中学生ちゅうがくせいは1.7ばいになって、9ねんつづけてえています
label.tran_page 문부과학성은 증가한 이유로 신형 코로나 바이러스 문제가 관련되어 있다고 생각합니다.

文部科学省もんぶかがくしょうは、えた理由りゆう新型しんがたコロナウイルスの問題もんだい関係かんけいしているとかんがえています

label.tran_page 친구들과 이야기하거나 놀기 힘들어졌기 때문에 학교에 가는 힘이 없었을지도 모른다고 생각합니다.
友達ともだちはなしたりあそんだりすることがむずかしくなったため、学校がっこう元気げんきがなくなったのかもしれないとかんがえています
label.tran_page