Japanese newspaper
パキスタンで日本にっぽん映画えいがるイベント おおくのひとたのしむ
2019-11-26 11:30:00
Translation
Anonymous 04:11 26/11/2019
0 0
Add translation
パキスタンで日本にっぽん映画えいがるイベント おおくのひとたのしむ
label.tran_page Many people enjoy watching Japanese movies in Pakistan

パキスタンでは、日本にっぽんアニメ紹介しょうかいするテレビ番組ばんぐみなどがあって、たくさんわかひと日本にっぽん文化ぶんか興味きょうみっています

label.tran_page In Pakistan, there are TV programs introducing Japanese anime, and many young people are interested in Japanese culture.

パキスタン日本大使館にっぽんたいしかんなどは28にちまで、首都しゅとイスラマバード日本にっぽん映画えいがイベントひらいています

label.tran_page The Embassy of Japan in Pakistan has an event to watch Japanese movies in Islamabad, the capital until 28th.

イベントでは、高畑勲たかはたいさお監督かんとくアニメ映画えいが火垂ほたるのはか」や、NHKドラマ映画えいがにもなった「おしん」など4つの映画えいがることができます

label.tran_page At the event, you can see four films including Isao Takahata's animated movie “Tomb of Firefly” and “Oshin” which became a movie in the NHK drama.
会場かいじょうでは、たくさんひと熱心ねっしん映画えいがていました
label.tran_page At the venue, many people watched movies eagerly

日本語にほんご勉強べんきょうしているわか男性だんせいは「日本にっぽん映画えいがはじめてて、とても興味きょうみちました

label.tran_page A young man studying Japanese said, “I was very interested in watching Japanese movies for the first time.
映画えいが日本語にほんごおぼえるためにやくちます」とはなしていました
label.tran_page The movie is useful for learning Japanese. ''