일본 신문
ワイン世界せかい大会たいかい 山梨やまなし県内けんないよん銘柄めいがらがプラチナしょう金賞きんしょう
5/30/2019 2:03:54 PM +09:00
번역
심심한놈 03:06 01/06/2019
1 0
번역 추가
ワイン世界せかい大会たいかい 山梨やまなし県内けんないよん銘柄めいがらがプラチナしょう金賞きんしょう
label.tran_page 와임 세계대회 야마나시현 내의 네가지의 명품이 플라티나 상이나 금 상에.
イギリスで開催かいさいされた世界せかい最大さいだいきゅうワイン国際こくさい大会たいかいいずれ山梨やまなし県内けんないのワイナリーががけたよん銘柄めいがら最高さいこうランクのプラチナしょう金賞きんしょう受賞じゅしょうしました
label.tran_page 영국에서 개최되는 세계최대급의 와인 국제대회에서 이번에 야마나시 현의 와이너리가 출품한 4개의 명품이 최고 등급의 플라티나상과 금상을 수상받았습니다.

「デキャンター・ワールド・ワイン・アワード」は、先月せんげつから今月こんげつにかけてイギリス・ロンドンで開催かいさいされ、ヨーロッパなど世界中せかいじゅうからいちまん6500てん以上いじょう出品しゅっぴんされる世界せかい最大さいだいきゅうのワインの大会たいかいです
label.tran_page 「디캔터 월드 와인 어워드」는 , 지난달부터 이번달에 걸쳐 영국 런던에서 개최되어, 유럽등을 포함한 세계각국에서 1만 6500점 이상이 출품되는 세계최대급의 와인 대회입니다.


この大会たいかいで、山梨やまなしけん甲斐かいのある登美とみおかワイナリー」の「登美とみおか甲州こうしゅう」は、出展しゅってんしたワイン全体ぜんたいの0.9%にだけおくられる最高さいこうランクのプラチナしょう受賞じゅしょうしました
label.tran_page 이 대회에서, 야마나시 현 카이노시에 있는 「토미의 언덕 와이너리」의 「토미의 언덕 코슈」는, 출전한 와인 전체의 0.9%만이 수여받는 최고의 등급인 플라티나상을 수상받았습니다.


ワイナリーによりますと、自社じしゃ農園のうえんぶどうのみを原料げんりょうとし、フルーティーなかお特有とくゆうしぶみが特徴とくちょうだということで庄内しょうない文雄ふみお所長しょちょうは「日本にっぽん品種ひんしゅある甲州こうしゅうぶどうにちかられて品質ひんしつ向上こうじょうつとめた結果けっかだとおも
label.tran_page 와이너리에 의하면, 자사농원의 포도만을 원료로 하여, 과일향과 특유의 떨은맛이 특징라고 하며, 쇼나이 후미오 소장은 「일본의 품종인 코슈 포도에 힘을 받아서 품질향상에 기여한 결과라고 생각합니다.
名誉めいよしょうをもらえてうれしい」とはなしていました
label.tran_page 명예로운 상을 받아서 기쁘다」 라고 말했습니다.


また、プラチナしょう金賞きんしょうには日本にっぽんからはさんてんえらばれ、すべてが山梨やまなしけんさん甲州こうしゅうワインでした
label.tran_page 제조원은 모두 코슈시에 있는 와이너리로, 중앙포도주의 「그레이스 코슈 2018」, 모리타 코슈 와이너리의 「샨모리 야마나시/코슈」, 그리고 시로유리 주조의 「코슈 비뉴 드 나카카와」 입니다.


製造元せいぞうもといずれ甲州こうしゅうあるワイナリーで、中央ちゅうおう葡萄ぶどうしゅの「グレイス甲州こうしゅう 2018」、盛田もりた甲州こうしゅうワイナリーの「シャンモリ 山梨やまなし甲州こうしゅう」、さらにしろひゃくごう醸造じょうぞうの「甲州こうしゅう ヴィーニュ・ドゥ・中川なかがわ」でした
label.tran_page 명품의 「비뉴 드 나카카와」는 「 나카카와상의 포도밭」 이라는 의미의 불어입니다.

金賞きんしょうワイン 85さいつくぶどうで

このうちしろひゃくごう醸造じょうぞう金賞きんしょう受賞じゅしょうしたワインは、笛吹ふえふきの85さいのぶどう農家のうか中川なかがわくんはるさんはたけでとれた「甲州こうしゅうぶどう」だけでつくられています
label.tran_page


銘柄めいがらの「ヴィーニュ・ドゥ・中川なかがわ」は「中川なかがわさんぶどうはたけ」という意味いみフランス語ふらんすごです
label.tran_page


中川なかがわさんはたけでは父親ちちおやだいからおよそ50ねんにわたってワイナリーと契約けいやくし、ワインようぶどうをつくりつづけています
label.tran_page


手間てましまず、余分よぶんなつぼみをハサミで摘み取つみとる「ぼうづくり」を丁寧ていねいおこなほか土壌どじょういねわらをぜてやわらかい仕上しあげ、木の根きのねよい状態じょうたいたも工夫くふうをしているということです
label.tran_page


中川なかがわさんは「ワイナリーからは“いいぶどうつくってくれる”とわれていたが、受賞じゅしょうしてびっくりしている
label.tran_page
このしょうじないよう責任せきにんをもってぶどうつくっていきたい」はなしていました
label.tran_page