Japanese newspaper
世界せかいかりイベント「地球ちきゅう大切たいせつにしよう」
2019-04-01 16:35:00
Translation
Anonymous 13:04 02/04/2019
0 0
Add translation
世界せかいかりイベント「地球ちきゅう大切たいせつにしよう」
label.tran_page An event ”Let’s cherish the earth” to turn off lights in the world

世界せかいいろいろなまちで3がつ30にち有名ゆうめい建物たてもの電気でんきなどかり「アースアワー」というイベントがありました

label.tran_page On various cities in the world on March 30, there was an event called ”earth hour” to turn off lights such as electricity from a famous building.

地球ちきゅう気温きおんがらないようにすることや、環境かんきょう大切たいせつにすることをかんがえてもらうために、毎年まいとしおこなわれています

label.tran_page It is held every year to make sure that the temperature of the earth doesn’t rise and to consider the environment.
今年ことしは180以上いじょうくに地域ちいきで、午後ごごはんから1時間じかんかりしました
label.tran_page The lights were turned off for one hour from 8:30 pm in over 180 countries and regions this year.

日本にっぽんでは、東京とうきょうタワー東京とうきょうスカイツリーなど全部ぜんぶで1400以上いじょう場所ばしょかりしました

label.tran_page In Japan, the lights were erased in over 1400 locations, including Tokyo Tower and Tokyo Sky Tree.

インドニューデリーでは、くにはたいろでライトアップしたインドもんかりしました

label.tran_page In New Delhi, India, the light of the Indian Gate, which was lit up with the color of the country flag, was extinguished.
ロシアサンクトペテルブルクでは、エルミタージュ美術館びじゅつかんなど、まちのなか建物たてものかりすこずつしました
label.tran_page In St. Petersburg, Russia, little by little the lights of buildings in the city, such as the Hermitage Museum.

ドイツベルリンでは、あつまった大勢おおぜいひとが、かりえるブランデンブルクもんスマートフォンでったり、拍手はくしゅをしたりしていました

label.tran_page In Berlin, Germany, a large number of people were taking photos and applauding the Brandenburg Gate, where the lights go out.