일본 신문
未知みち天体てんたい 天の川あまのがわ銀河ぎんがに” 東京とうきょう大学だいがくなど国際こくさい研究けんきゅうグループ
4/12/2021 5:50:49 AM +09:00
번역
Anonymous 23:04 12/04/2021
0 0
번역 추가
未知みち天体てんたい 天の川あまのがわ銀河ぎんがに” 東京とうきょう大学だいがくなど国際こくさい研究けんきゅうグループ
label.tran_page 미지의 천체 하늘의 은하 도쿄대학 국제연구 그룹
宇宙うちゅうから観測かんそく史上しじょうもっとたかエネルギーのガンマ線がんませんとらえたと東京とうきょう大学だいがくなど参加さんかする国際こくさい研究けんきゅうグループ発表はっぴょうし、こうエネルギーのもととなる未知みち天体てんたい天の川あまのがわ銀河ぎんがなかにある証拠しょうこだとしています
label.tran_page 관측역사상 우주로부터 오는 가장 높은 에너지 감마선을 촬영했다고 도쿄대학 등이 참가한 국제 연구 그룹이 발표하고, 고에너지의 발원지는 미지의 천체가 은하 안에 있는 증거라고 전했습니다

宇宙うちゅう空間くうかんでは、原子核げんしかく構成こうせいする粒子りゅうしある陽子ようし飛び交とびかっていて、そのなかちょうこうエネルギー陽子ようしがあることが観測かんそくされていましたが、どのようにエネルギーをているのかかっておらず、もととなる未知みち天体てんたいを「ペバトロン」と名付なづけて60年来ねんらいなぞとされています

label.tran_page 우주공간에는 원자핵을 구성하는 입자인 양자가 뒤엉켜있어 그 안에서 최고로 높은 양자에너지가 관측되기도 했었지만 어느정도 에너지를 얻고 있는지 알지 못한채, 발원지인 미지의 천체를 페파토론이라 명한지 60년만의 소문입니다


東京とうきょう大学だいがく中国ちゅうごく大学だいがくなど国際こくさい研究けんきゅうグループ中国ちゅうごく高原こうげん地帯ちたい観測かんそく装置そうち設置せっちして、ちょうこうエネルギー陽子ようし物質ぶっしつ衝突しょうとつしたときに放出ほうしゅつされるガンマ線がんません観測かんそくおこないました
label.tran_page 도쿄대학과 중국의 대학 등이 참가한 국제연구 그룹은 중국의 고원지대에 관측장치를 설치하고 고에너지의 양자가 물질에 충돌할 때 방출되는 감마선을 관측했습니다


その結果けっか、2017ねんまでの2年間ねんかんひかりの1000ちょうばい相当そうとうする観測かんそく史上しじょうもっとたかエネルギーのガンマ線がんませんなどを23かい観測かんそくし、その発生はっせいげん天の川あまのがわ銀河ぎんが沿ってひろ分布ぶんぷしていることがかったということです
label.tran_page 그 결과, 2017년까지 2년간 빛의 1000조배에 상당하는 관측사상 최고의 고에너지 감마선 등을 23회 관측하고, 그 발생지는 은하를 따라 넓게 분포하고 있다는 것을 확인했다고 합니다


研究けんきゅうグループは、シミュレーションとも一致いっちすることから、「ペバトロン」が天の川あまのがわ銀河ぎんがなかにある証拠しょうこだとかんがえられるとしています
label.tran_page 연구그룹은 시물레이션과도 일치하는 결과로부터 페파트론이 천체의 은하 안에 있는 증거라고 생각할 수 있다고 합니다


研究けんきゅうグループ東京とうきょう大学だいがく宇宙うちゅうせん研究所けんきゅうじょ瀧田たきた正人まさと教授きょうじゅは「『ペバトロン』はちょう巨大きょだいブラックホールやちょう新星しんせい爆発ばくはつざんがいなど候補こうほとされているが、つぎはその正体しょうたい突き止つきとめるのが課題かだいだ」とはなしています
label.tran_page 연구참가그룹인 도쿄대학우주연구소의 **교수는 패파트론은 초거대 블랙홀이나 초신성폭발의 잔해 등이(일수도 있다고 하지만) 후보라고 하지만 다음은 그 정체를 밝혀내는 것이 과제라고 전했습니다