日本报纸
北海道ほっかいどうまええていたちいさいしまがなくなった」
2018-11-02 11:30:00
翻译
あき 02:11 10/11/2018
1 2
添加翻译
北海道ほっかいどうまええていたちいさいしまがなくなった」
label.tran_page 北海道、之前看到的小島不見了

北海道ほっかいどういちばんきたちか猿払さるふつむらから500mぐらいうみに、エサンベ鼻北小島はなきたこじまというとてもちいさいしまがあります

label.tran_page 在北海道最北端靠近猿払村約500公尺的海上,有叫エサンべ鼻北小島的很小的島

1かげつぐらいまえ猿払さるふつむらひとから海上保安庁かいじょうほあんちょうに「しまえなくなった」と連絡れんらくがありました

label.tran_page 約1個月前、從猿払村的人跟海上保安廳連絡說:島看不見了
漁業ぎょぎょうをしているひとたちの団体だんたいふね調しらきましたが、しまつかりませんでした
label.tran_page 從事漁業的人們的團隊也搭船去調查,島找不到了

このしまは31ねんまえ海面かいめんからのたかさが1.4mぐらいありました

label.tran_page 這座島是31年前從海面上高約1.4公尺
海上保安庁かいじょうほあんちょうは「うみなみこおりしまたって、みずよりうえているところがなくなったかもしれません」とはなしています
label.tran_page 海上保安廳表示、海浪和流冰打中島浮出水面的地方或許不見了

世界せかいルールで、しまみずよりうえていなければならないとまっています

label.tran_page 在世界的規定、判定島嶼是不得不以浮出水面決定
もしエサンベ鼻北小島はなきたこじまがなくなったら、日本にっぽんうみせまくなるかもしれないため、海上保安庁かいじょうほあんちょうもっとよく調しらべる予定よていです
label.tran_page 如果エサンべ鼻北小島消失了、為了日本的海域或許變狹、海上保安廳預定更要好好的調查