参議院選挙の
結果を
受けたみずからの
進退をめぐり、
石破総理大臣は
一部の
辞任報道は
事実ではないと
強く
否定した
上で、
アメリカとの
関税交渉をめぐる
合意を
受けた
対応など、
政策課題への
取り
組みを
急ぐため、
続投する
意向を
重ねて
示しました
针对参议院选举结果,石破首相强烈否认了部分有关其辞职的报道,称这些并非事实。同时,他再次表示,为了加快应对与美国的关税谈判达成协议后的相关政策课题,他有意继续留任。
また自民党の森山幹事長は、参議院選挙の敗北を受けた両院議員懇談会を月">今月28日に前倒しして開催した上で、党内に新たに立ち上げる組織のもとで、来月中に選挙の総括を行いたいという考えを示しました
自民党干事长森山还表示,鉴于参议院选举失利,将把原定于下月召开的两院议员恳谈会提前至本月28日举行,并在党内新成立的组织下,计划在下月内对选举进行总结。
石破総理大臣は23日午後、自民党本部で、麻生最高顧問、菅副総裁、それに岸田前総理大臣の3人の総理大臣経験者と、およそ1時間20分間">分間会談し、森山幹事長も同席しました
石破首相于23日下午在自民党总部,与麻生最高顾问、菅副总裁以及前首相岸田这三位曾担任首相的人士进行了大约1小时20分钟的会谈,森山干事长也出席了会议。
このあと石破総理大臣は記者団に「3人の元総裁と強い危機感を共有したほか、党の分裂は決してあってはならないなど、いろいろな話があった」と述べました
随后,石破首相对记者团表示:“我与三位前总裁共同分享了强烈的危机感,此外还谈到了党绝不能分裂等各种话题。”
一方、みずからが周辺に辞任する意向を伝えたなどとする一部報道については「会談で私の出処進退については、一切、話は出ていない
另一方面,对于部分媒体报道称我已向周围人表达了辞职意向一事,他表示:“在会谈中,关于我的去留问题,完全没有被提及。”
そのような
発言をしたことは
一度もない
報道されているような
事実はまったくない」と、
強く
否定しました
他坚决否认道:“完全没有像报道中所说的那样的事实。”
その上で、アメリカの関税措置を受けた日米交渉が合意したことに触れ「合意はしたが対米輸出品目は4000を超え、それぞれを取り扱っている会社や事業者にとっては極めて重大な問題だ
在此基础上,提到因美国的关税措施而进行的日美谈判已达成协议,“虽然达成了协议,但对美出口品项超过4000种,对于各自负责这些品项的公司和经营者来说,这是极其重大的问题。”
合意が
確実に
実行されるようにして
いくことは
非常に
大事だ」と
述べました
そして「あす赤澤経済再生担当大臣が帰国したら報告を受けることにしており、国民生活がきちんと守られるよう全力を尽くしたい」と述べ、関税交渉をめぐる日米合意を受けた対応など、政策課題への取り組みを急ぐため、続投する意向を重ねて示しました
他说:“等明天赤泽经济再生担当大臣回国后,我会听取报告,并将全力以赴,确保国民生活得到切实保障。”他再次表示,为了加快应对围绕关税谈判的日美协议等政策课题,他有意继续留任。
林官房長官「引き続き国政全般にわたり首相を支えていく」
林官房長官は23日午後の記者会見で、石破総理大臣が周辺に辞任する意向を伝えたなどとする一部報道について「石破総理大臣が麻生元総理大臣、菅元総理大臣、岸田前総理大臣との会談後に述べたとおり、報道されているような事実は全くないということだ
林官房长官:“将继续在国政各方面支持首相。”林官房长官在23日下午的记者会上,对于有关石破首相向周围人士表达辞职意向的部分报道表示:“正如石破首相在与麻生前首相、菅前首相、岸田前首相会谈后所说的那样,报道中所提到的事实完全不存在。”
引き
続き
官房長官として
国政全般にわたり
石破総理大臣を
しっかりと
支えていく」と
述べました
他表示:“我将继续作为内阁官房长官,全力支持石破首相,全面协助国家政务。”
国民 玉木代表「引き続き自民党の政局を注視」
国民民主党の玉木代表は記者団に対し「石破総理大臣は『再続投宣言』をしたが、参議院選挙で示された民意はいったい何だったのか
国民民主党玉木代表表示:“石破首相虽然发表了‘再次连任宣言’,但在参议院选举中所体现的民意到底是什么呢?我们将继续关注自民党的政局动向。”
国民から
見て
腹に
落ちる
説明にはなっておらず、
永田町の
論理で
続投を
決めたのかなという
印象だ
对于国民来说,这样的说明并没有让人信服,给人一种是按照永田町的逻辑决定继续留任的印象。
ただ、
今後の
自民党の
党内政局によっては
まだどう
なるかわからないので
引き
続き
注視したい」と
述べました
不过,他表示,“由于今后自民党党内的政局变化,目前还无法确定会如何发展,因此希望继续关注。”
共産 田村委員長「政治の転換を求めていきたい」
共産党の田村委員長は記者会見で「さまざまな報道がなされているが、いずれにしても参議院選挙で示された国民の審判は『自公・石破政権ノー』であることは明らかだ
共产党田村委员长:“希望推动政治变革”——共产党田村委员长在记者会上表示:“虽然有各种各样的报道,但无论如何,在参议院选举中所展现的国民审判,明确地表明了‘反对自民、公明、石破政权’。”
党として
政治の
転換を
求めていきたい」と
述べました
==石破首相 会談後の発言==
石破総理大臣は3人の総理大臣経験者と会談したあと、23日午後3時半ごろ、自民党本部で報道関係者の取材に応じました
==石破首相 会谈后的发言==石破首相在与三位前首相会谈后,于23日下午3点半左右在自民党总部接受了媒体采访。
(動画は2分14秒
データ放送ではご
覧になれません)
石破首相 続投する意向 重ねて示す
参議院選挙の結果を受けたみずからの進退をめぐり、石破総理大臣は辞任報道は事実ではないと否定した上で、政策課題への対応を急ぐため、政治空白を作ることはできないとして、続投する意向を重ねて示しました(数据广播无法收看)石破首相再次表示有意继续留任<blockquote class=body-blockquote>针对参议院选举结果引发的自身去留问题,石破首相否认了有关辞职的报道,称其并非事实,并再次表示,为了迅速应对政策课题,不能造成政治空白,因此有意继续留任。
「強い危機感をみなで共有」
石破総理大臣は「麻生最高顧問、菅副総裁、それに岸田前総理大臣の3人の元総裁に来てもらい、森山幹事長とともに話をした“大家都要共同分享强烈的危机感” 石破首相表示:“请来了麻生最高顾问、菅副总裁,以及岸田前首相这三位前总裁,与森山干事长一起进行了会谈。”
強い危機感をみなで共有したほか、党の分裂は決してあってはならないなど、いろんな話合いがあった」と述べました除了大家共同分享了强烈的危机感之外,还进行了各种讨论,比如“党绝对不能分裂”等。
「私の出処進退については一切話は出ていない」
石破総理大臣は「私の出処進退については一切話は出ていない“关于我的去留问题,完全没有被提及。” 石破首相表示:“关于我的去留问题,完全没有被提及。”
一部にそのような報道があるがそのような発言をしたことは一度もない報道されているような事実は全くない」と述べました
「関税対応に全力尽くす」
石破総理大臣は「日米が合意したが、対米輸出品目は4000を超え、それぞれの取り扱っている会社や事業者にとっては極めて重大な問題だ“我们将全力应对关税问题” 石破首相表示:“虽然日美已经达成协议,但对美出口品目超过4000项,对于各自经营这些产品的公司和企业来说,这是极其重大的问题。”
合意が確実に実行されるよう、きちんとこたえていくことは非常に大事だ为了确保协议能够确实得到执行,认真回应是非常重要的。
あす赤澤経済再生担当大臣が帰国したら報告を受けることにしており、国民生活がきちんと守られるよう全力を尽くしたい」と述べました等明天赤泽经济再生担当大臣回国后,我会听取报告,并表示将尽全力确保国民生活得到妥善保障。
==自民 森山幹事長会談後の発言==
自民党の森山幹事長は石破総理大臣と3人の総理大臣経験者との会談のあと23日午後4時ごろから報道関係者の取材に応じました
==自民党干事长森山会谈后的发言==自民党干事长森山在与石破首相及三位前首相会谈后,于23日下午4点左右接受了媒体采访。
動画は7分33秒(データ放送ではご覧になれません)
「党の分裂は避けるべきとの考え方 共有」
森山幹事長は「まず石破総裁から日米関税交渉について報告があった“应当避免党内分裂的想法得到了共识” 森山干事长表示:“首先石破总裁就日美关税谈判进行了汇报。”
その上で、選挙の総括はできるだけ早く行わなくてはならないとか、今後はより具体的な道筋を示すことが大事だ、党員党友や地方組織・友好団体等の意見にも丁寧に耳を傾けるべきだという意見が出た在此基础上,有人提出必须尽快对选举进行总结,今后要更具体地指明方向,还要认真倾听党员、党友以及地方组织、友好团体等的意见。
そして、自民党の現状に強い危機感をもって臨み、党の分裂は何としても避けるべきとの考え方が共有された」と説明しました并且,他解释说:“大家都怀着对自民党现状的强烈危机感出席会议,并一致认为无论如何都必须避免党的分裂。”
その上で「最後に私から、今後とも必要に応じ、総裁経験者の方々に集まって協議いただくことをお願いした」と述べました在此基础上,他表示:“最后,我也请求今后如有需要,能请历任总裁们聚集在一起进行协商。”
“首相の進退の発言はなかった”
森山幹事長は、記者団から、会談で石破総理大臣から続投に理解を求める発言があったか問われ「いずれもなかった」と述べました「首相の進退の発言はなかった」 森山干事长被记者问及,在会谈中石破首相是否有请求理解其继续留任的发言时表示:“都没有。”
また、会談の中で、党内から退陣を求める声が出ていることが話題になったかについて「いま申し上げたとおりだ
另外,关于会谈中是否谈及党内有人要求其辞职的问题,他表示:“正如我刚才所说的。”
いろいろな意見があることは、 みなさん耳にしておられるんだと思う」と述べました
「参院選総括は8月中に」
森山幹事長は、参議院選挙の総括を行う時期について「8月中にはどんなことがあってもまとめなければいけないと思っている森山干事长表示,关于总结参议院选举的时机,“无论发生什么,我认为必须在8月内完成总结。”
来年度予算案の編成作業も始まり、選挙の総括だけに時間を割くことは無理があるので、できるだけ早くということだ」と述べました明年的预算案编制工作也已经开始,仅仅花时间总结选举是不现实的,所以要尽可能早点完成。
「関税交渉について経験者から評価いただく」
森山幹事長は、記者団がアメリカの関税措置をめぐる日米合意も踏まえ、石破総理大臣がいつまで続投すべきと考えるか聞かれたのに対し「そんなに簡単な話ではなく、私が述べることは遠慮する“关于关税谈判,将由有经验的人进行评价。”森山干事长在被记者问及,基于美日就美国关税措施达成的协议,认为石破首相应当继续执政到何时时表示:“这不是那么简单的问题,我不便发表意见。”
交渉については総理大臣経験者の方々から、それぞれ評価していただいたと思う」と述べました
両院議員懇談会は28日に前倒しへ
森山幹事長は、参議院選挙の総括をめぐり「私から会談の冒頭に説明した两院议员恳谈会将提前至28日举行 森山干事长就参议院选举的总结表示:“在会谈一开始由我来说明。”
今月28日の午後、両院議員懇談会を予定している総括を行う組織をつくることを諮りたい」と述べました両院議員懇談会は当初、31日に予定されていましたが、前倒しで実施することになりました
石破首相 麻生氏・菅氏・岸田氏の首相経験者と会談
参議院選挙の結果、自民・公明両党が衆参両院で少数与党となる中、石破総理大臣は、国政に停滞を招いてはならないなどとして続投の意向を表明しましたが、自民党内では、中堅・若手議員や地方組織から辞任や執行部の刷新を求める声が相次いでいます
石破首相与麻生、菅、岸田等前首相会谈 在参议院选举结果导致自民党和公明党在众参两院成为少数执政党的情况下,石破首相表示,为了避免国政停滞,自己有意继续留任。然而,自民党内来自中坚、年轻议员及地方组织要求其辞职或要求刷新党领导层的声音接连不断。
こうした中、石破総理大臣は、森山幹事長も同席し、先ほど午後2時から自民党本部で、麻生最高顧問、菅副総裁、それに岸田前総理大臣の3人の総理大臣経験者と会談しました
在这种情况下,石破首相与森山干事长一同,于刚才下午2点在自民党总部与麻生最高顾问、菅副总裁以及前首相岸田这三位有首相经验的人士进行了会谈。
この中で、石破総理大臣は、続投の意向を示した真意や経緯などを説明するとともに、来月中をメドに参議院選挙の敗因を党として分析することを伝えるなどし、今後の政権運営などをめぐって意見を交わしたものとみられます
在此期间,石破首相说明了自己表示继续留任的真实意图和经过,并表示党内将在下个月内为目标,分析参议院选举失利的原因,据悉还就今后的政权运营等交换了意见。
会談に先立ち、石破総理大臣は、アメリカの関税措置に関する日米合意を受けて記者団の取材に応じた際、交渉の成果を踏まえ、自身の進退をどう考えるか問われ「赤澤大臣が帰国し、詳細な報告を受ける
在会谈开始前,石破首相在接受记者团采访时,针对美日就美国关税措施达成协议一事,被问及在谈判成果的基础上如何考虑自身的去留时表示:“等赤泽大臣回国,听取详细报告后再作决定。”
そのあたりも
含め、そういうようなことを、
よく精査をしていきたい」と
述べました
包括那一部分在内,他表示:“我想要对这些事情进行仔细的审查。”