台風6号は27
日、
三重県南部に
上陸したあと
津市付近を
北北東に
進んでいます。
台風本体の
雨雲や
湿った
空気の
影響で、
近畿、
東海、
関東甲信では
激しい雨が
降って、
局地的には
非常に
激しく
降るおそれがあり、
気象庁は
土砂災害などに
警戒するよう
呼びかけています。
気象庁の
観測によりますと、
台風6号は27
日朝、
三重県南部に
上陸したあと、
午前9時には
津市付近を
1時間に20
キロの
速さで
北北東へ
進んでいます。
中心の気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18m、最大瞬間風速は25mとなっています。
台風は今後、進路を東よりに変えながら東日本の太平洋側を進み、今夜には熱帯低気圧に変わる見込みです。
台風本体の雨雲や湿った空気の影響で、午前10時までの1時間には、
▽和歌山県が紀美野町に設置した雨量計で37ミリ、
▽滋賀県が東近江市に設置した雨量計で30ミリのいずれも激しい雨を観測しました。
▽近畿では27日夕方にかけて、
▽東海や関東甲信では28日昼ごろにかけて、激しい雨が降り、局地的に雷を伴って1時間に50ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。
28日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、
▽東海で200ミリ、
▽関東甲信で120ミリ、
▽近畿と北陸で100ミリと予想され、東海や関東甲信ではその後も雨量が増える見込みです。
海上を中心に風が強まり、27日予想される、
▽最大風速は近畿、東海、伊豆諸島で18m、
▽最大瞬間風速は25mで、海上はうねりを伴ってしける見込みです。
気象庁は、土砂災害、低い土地の浸水、川の増水に警戒するとともに、強風、高波、落雷、竜巻などの突風に十分注意するよう呼びかけています。