“
愛媛県では
水道の
蛇口からみかん
ジュースが
出る”という
県外でささやかれるうわさ
話にちなんで、「みかんジュースの
出る
蛇口」が
松山市の
デパートに
登場し、
訪れた
人たちの
人気を
集めています。
この蛇口が
登場したのは、
生産量全国一の
愛媛産の
かんきつ類の
消費拡大を
目指して、
愛媛県や
農協などが
松山市の
デパートで
開いた「えひめみかん
祭り」の
会場です。
愛媛県産のかんきつ類およそ30種類が市価より安く販売される中、本物のみかんジュースが出る蛇口も登場しました。
蛇口は「みかんの産地・愛媛県では、水道の蛇口からみかんジュースが出る」という県外でささやかれるうわさ話にちなんで設けられたもので、誰でも無料でコップに注いで飲むことができ、とおりかかった家族連れなどが、驚きながら蛇口をひねってジュースを注ぎ味わっていました。
蛇口から出るジュースを飲んだ兵庫県の30代の女性は「こんな蛇口があるのかとびっくりした。大阪にあったらすごく受けると思う」となどと話していました。
「えひめみかん祭り」は、松山市のデパート「いよてつ高島屋」で19日まで開かれています。