アゼルバイジャンとアルメニア べい仲介ちゅうかい和平わへい共同きょうどう宣言せんげん署名しょめい


Easy Japanese news
N2 Aug 9, 2025 10:08 1
Furigana Traduction
Journal japonais
係争けいそうをめぐりながねん対立たいりつしてきたきゅうソビエトのアゼルバイジャンとアルメニアのりょう首脳しゅのうが、アメリカトランプ大統領だいとうりょういのもと和平わへい実現じつげんけた共同きょうどう宣言せんげん署名しょめいしました。和平わへいけたうごきをロシアではなくアメリカが仲介ちゅうかいしたことは、きゅうソビエトを勢力せいりょくけんなすロシアの影響えいきょうりょく低下ていか印象いんしょうづけるものとなりました。

アメリカのトランプ大統領だいとうりょうは、8日ようか、ホワイトハウスにアゼルバイジャンのアリエフ大統領だいとうりょうとアルメニアのパシニャン首相しゅしょうまねきました。

そしてりょう首脳しゅのうはトランプ大統領だいとうりょういのもと和平わへい実現じつげんけた共同きょうどう宣言せんげん署名しょめいしました。

このなかには、アルメニアりょうをはさんで分断ぶんだんされているアゼルバイジャンの領土りょうどを、「トランプ・ルート」と回廊かいろうでつなぎ、整備せいびすることなどまれているとしています。

アリエフ大統領だいとうりょうは「歴史れきしてきだ」とべ、パシニャン首相しゅしょうも「平和へいわとびらひらくものだ」とおうじ、トランプ大統領だいとうりょう感謝かんしゃしめしました。

また、トランプ大統領だいとうりょうは「とても感動かんどうてきなことだ。ロシアは解決かいけつはたらきかけていたが、実現じつげんできなかった」と成果せいか強調きょうちょうしました。

両国りょうこくは、係争けいそうのナゴルノカラバフをめぐって長年ながねん対立たいりつしてきましたが、今回こんかい和平わへいけたうごきをアメリカが仲介ちゅうかいして進展しんてんさせたかたちで、きゅうソビエトを勢力せいりょくけんなすロシアの影響えいきょうりょく低下ていか印象いんしょうづけるものとなりました。

トランプ大統領だいとうりょうとしては、みずからの仲介ちゅうかいとおして各地かくち紛争ふんそうなどで和平わへい実現じつげんしたとアピールしたい思惑おもわくあるものとみられます。
対立たいりつする両国りょうこくともにロシア関係かんけい悪化あっか
きゅうソビエトの構成こうせいこくであるアゼルバイジャンと隣国りんごくのアルメニアは、アルメニアけい住民じゅうみん多数たすうめた係争けいそう、ナゴルノカラバフをめぐって長年ながねん対立たいりつしてきましたが、2023年にせんにじゅうさんねん、アゼルバイジャンが軍事ぐんじ行動こうどうこして勝利しょうりし、全域ぜんいき支配しはいしました。

敗北はいぼくしたアルメニアは、うしたてとなってきたロシアへの不満ふまんつよめ、ロシア主導しゅどう軍事ぐんじ同盟どうめいから脱退だったいする方針ほうしんしめすなどロシアばなれを加速かそくさせ、さらにアメリカぐん合同ごうどう軍事ぐんじ演習えんしゅうおこなうなどNATO=北大ほくだい西洋せいよう条約じょうやく機構きこう接近せっきんするうごきもせてきました。

一方いっぽうのアゼルバイジャンも、2024年にせんにじゅうよねん12じゅうにがつ、アゼルバイジャン航空こうくう旅客機りょかくき墜落ついらくをめぐって、ロシアによるあやま原因げんいんだという見方みかたしめし、ロシアがわ賠償ばいしょうもとめています。

さらに、ことし6月ろくがつにはアゼルバイジャンの捜査そうさいんがロシアの政府せいふけいメディア職員しょくいん拘束こうそくしたとつたえられ、これにロシアがつよ反発はんぱつするなど、両国りょうこく関係かんけい悪化あっかしていました。

こうしたなか、アゼルバイジャンのアリエフ大統領だいとうりょうとアルメニアのパシニャン首相しゅしょう先月せんげつにはUAE=アラブ首長しゅちょうこく連邦れんぽう平和へいわ条約じょうやく締結ていけつけて会談かいだんしています。

両国りょうこく和平わへいけた協議きょうぎすすめるなか今回こんかい、ロシアではなくアメリカが仲介ちゅうかいして和平わへいうごきを進展しんてんさせたかたちで、きゅうソビエトを勢力せいりょくけんなすロシアの影響えいきょうりょく低下ていか一段いちだん印象いんしょうづけるものとなりました。







5
4
3
2
1