記録的な
大雨で
増水した
川沿いの
住宅街に
大量の
岩や
土砂が
流れ
込んだ
熊本県八代市では、
14日も
厳しい
暑さの
中、
撤去作業が
進められています。
在熊本县八代市,由于创纪录的暴雨导致河流水位上涨,大量岩石和泥沙流入了沿河的住宅区。14日,在严酷的高温下,清理工作仍在继续。
およそ180世帯402人が住む八代市興善寺町では、今月11日早朝、集落を流れる大谷川沿いの住宅街に大量の岩や土砂が押し寄せました。
本月11日清晨,在居住有大约180户、402人的八代市兴善寺町,大量岩石和泥沙涌入了沿村庄流淌的大谷川旁的住宅区。
現在も高さ1メートルほどの土砂が堆積したままになっていて、14日も厳しい暑さの中、業者が重機で土砂を撤去したり、住民が自宅に入り込んだ土砂をかき出したりしていました。
目前还有大约1米高的泥沙堆积着,14日当天,在严酷的高温下,施工人员用重型机械清理泥沙,居民们则在清理流入自家房屋的泥沙。
市によりますと、13日から土砂の撤去を本格的に行っていますが、被害が広範囲にわたっているため、撤去が完了するめどは立っていないということです。
据市政府称,自13日起已经正式开始清理泥沙,但由于受灾范围广,目前尚无完成清理的时间表。
地区に住む平田信也さんは「避難を考えたときには家の前にすごい勢いの濁流が起きていて、2階に避難することしかできませんでした。
住在该地区的平田信也先生表示:“当我考虑避难时,家门前已经有了非常汹涌的浑水急流,我只能撤到二楼避难。”
少しずつ
片付けが
進んできましたが、
生活を
取り
戻すにはまだまだかかりそうです」と
話していました。
虽然整理工作正在一点点推进,但他说:“要恢复正常生活似乎还需要很长时间。”