タリバン 暫定ざんてい政権せいけん閣僚かくりょう 国際こくさい社会しゃかいからの孤立こりつ脱却だっきゃくねらう姿勢しせい強調きょうちょう


Easy Japanese news
N1 Aug 17, 2025 07:08 199
Furigana Bản dịch
Báo tiếng Nhật
アフガニスタンで実権じっけんにぎるイスラム主義しゅぎ勢力せいりょく、タリバンの暫定ざんてい政権せいけん閣僚かくりょうがNHKのインタビューおうじ、せんげつ、ロシアが世界せかいはじめて暫定ざんてい政権せいけん正式せいしき承認しょうにんしたことをはずみに国際こくさい社会しゃかいからの孤立こりつ脱却だっきゃくをねらう姿勢しせい強調きょうちょうしました。一方いっぽう女性じょせい教育きょういく就労しゅうろう制限せいげんしていることについては「人権じんけん侵害しんがいはない」とする従来じゅうらい主張しゅちょうかえしました。

2021にせんにじゅういちねん8月はちがつにアフガニスタンでタリバンが復権ふっけんしてから4年よねんとなったのにわせて暫定ざんてい政権せいけん有力ゆうりょく閣僚かくりょう、ハニフ経済けいざいしょう16じゅうろくにち首都しゅとカブールでNHKの単独たんどくインタビューにおうじました。

このなかでハニフ経済けいざいしょうは、先月せんげつ、ロシアが世界せかいはじめてタリバンの暫定ざんてい政権せいけん正式せいしき承認しょうにんしたことについて「政治せいじてきおよび経済けいざいてき観点かんてんからおおきなメリットをもたらす」とべ、きびしい経済けいざい状況じょうきょうつづくなか、ロシアから投資とうし地下ちか資源しげん開発かいはつなど経済けいざい協力きょうりょくすすむことにつよ期待きたいしめしました。

そのうえで「今後こんごほか国々くにぐににもわれわれの政権せいけん承認しょうにんするようもとめていく」とべ、ロシアとの関係かんけい強化きょうかはずみに国際こくさい社会しゃかいからの孤立こりつ脱却だっきゃくをねらう姿勢しせい強調きょうちょうしました。

一方いっぽうで、女性じょせい教育きょういく就労しゅうろう権利けんりきびしく制限せいげんしていることが日本にっぽん欧米おうべい諸国しょこくから問題もんだいされていることについては「アフガニスタンでは女性じょせい人権じんけん侵害しんがいされていない。われわれの立場たちばをほかの国々くにぐに尊重そんちょうすべきだ」と主張しゅちょうし、暫定ざんてい政権せいけん承認しょうにんするうえでの障害しょうがいはないとする従来じゅうらい立場たちばかえしました。







5
4
3
2
1