川崎重工業は
海上自衛隊の
潜水艦のエンジンの
一部の
型式で
燃費性能">
性能に
関わる
検査が
不正に
行われていた
疑いが
あると
明らかにしました。
川崎重工业透露,有迹象显示在为海上自卫队制造的部分潜艇发动机型号中,涉及燃油效率等性能的检测存在违规操作的嫌疑。
外部の
弁護士で
作る「
特別調査委員会」が
調査を
進め、
年内">
年内をめどに
報告書をまとめるとしています。
由外部律师组成的“特别调查委员会”正在推进调查,计划在年内汇总调查报告。
川崎重工は去年8月、船舶用のエンジンで20年以上にわたって燃費性能のデータを改ざんしていたと発表し、外部の弁護士でつくる「特別調査委員会」を設置して原因究明を進めてきました。
川崎重工去年8月宣布,在船用发动机上篡改了燃油效率性能数据长达20年以上,并成立了由外部律师组成的“特别调查委员会”,一直在推进原因调查。
会社によりますと、委員会が社内で類似の事案がないかを調べたところ、2021年までに製造された海上自衛隊の潜水艦のエンジンの一部の型式でも燃費性能に関わる検査が不正に行われていた疑いがあることが判明したということです。
据公司称,委员会在调查公司内部是否存在类似案件时发现,2021年前制造的海上自卫队潜艇的部分发动机型号也存在与燃油效率性能相关的检测可能被违规进行的嫌疑。
会社はことし6月に委員会から連絡を受け、8月、防衛省にも報告しました。
公司于今年6月收到了委员会的联系,并于8月向防卫省进行了报告。
不正の具体的な内容や時期などについては把握できていないとしていて、今後、特別調査委員会が詳しく調査を進め、年内をめどに報告書をまとめるとしています。
关于不正的具体内容和时间等,目前尚未掌握,今后将由特别调查委员会进行详细调查,计划在年内汇总报告。
川崎重工は「現時点では潜水艦の運用や安全性への影響はないと考えている」としたうえで、「委員会の調査に全面的に協力するとともに、コンプライアンスやガバナンスの体制を強化し信頼回復に努めます」などとコメントしています。
川崎重工表示:“目前认为对潜艇的运行和安全性没有影响”,并评论称:“我们将全面配合委员会的调查,同时加强合规和治理体系,努力恢复信任。”