火男ひおとこ

Easy Japanese news
Feb 5, 2024 07:02 3
Furigana
Journal japonais

あるいつものようにおじいさんがやましばっていると、ほらあなから「しばよこせー、しばよこせー」とこえこえてきました。じいさんがあなちかづくと、っていたしばがスッとあつかまれていきました。あなから「もっとよこせ」とこえこえるので、ひとじいさんはわれるがまま沢山たくさんしばはこびました。そのうちじいさんまであなあつかまれました。

あななか世界せかい世界せかいで、神様かみさまから「しばのおれいに」と宝物ほうもつはいったつつをくれました。いえかえってつつけてみると、おかしなかおをしたへんおとこはいっていました。ばあさんはプンプンいかりましたが、おじいさんは「火男ひおとこ」と名付なづけて大切たいせつそだてました。

このおとこは、くちかずヘソばっかりイジっていたので、とうとうヘソががってしまいました。可哀かそそうにとおもったおじいさんがキセルでポンとたたいてみると、なんとヘソから一枚いちまい小判こばんがでてきました。小判こばんたびにすくだけヘソはちいさくなるので、おじいさんは毎日まいにち3かいだけヘソをたたきました。

欲張よくばのおばあさんはおじいさんが不在ふざいとき見計みはからい、ヘソから千両箱せんりょうばこそう巨大きょだいキセルで火男ひおとこいかけまわしました。かまどにめられた火男ひおとこは、になって神様かみさまのところへかえっていきました。それってかなしんだおじいさんは、火男ひおとこのおめんってかまどちかはしらにかけました。

いまも、かまどのちか火男ひおとこめんをかけるしきたりはこの地方ちほうのこっています。やがては「ひょっとこ」とわって、まつなどでも使つかわれるひょっとこのめんになったそうです。

5
4
3
2
1
Journal japonais
里見さとみお礼おれい
N4 Source: Tổng hợp 144 Oct 21, 2025 03:10