今月初め、イスラエルによるとみられるイラン
大使館への
攻撃で
殺害された
軍事精鋭部隊の
司令官らの
葬儀が
首都テヘランで
行われ、
参列者からはイスラエルへの
報復を
求める声があがりました。イラン
政府の
対応によっては、
中東情勢がさらに
緊迫することが
懸念されています。
今月1日、シリアの首都ダマスカスにあるイラン大使館へのイスラエルによるとみられる攻撃で、イランの軍事精鋭部隊、革命防衛隊の司令官ら7人とシリアの市民6人が死亡しました。
司令官らの葬儀は5日、イランの首都テヘランで行われ、この日がイスラム教の断食月「ラマダン」の最後の金曜日で、イランがパレスチナへの連帯を示す日と定めていることもあって、広場や通りには大勢の人たちが詰めかけました。
集まった人々は、死亡した司令官らの写真や「イスラエルに犯罪を後悔させる」と書かれた横断幕を掲げ、ひつぎを載せた車を囲んでイスラエルやアメリカに対して怒りの声を上げていました。
参列者からは「とても悲しい思いだ。われわれは断固とした対応をとるだろう」とか、「ミサイルにはミサイルで応じるべきだ」などと、イスラエルへの報復を求める声が多く聞かれました。
ガザ地区での戦闘に加え、今回の事態を受けたイラン側の対応によっては、中東情勢がさらに緊迫することが懸念されています。