コスタリカは
世界ランキング31
位で、ワールドカップには3
大会連続6
回目の
出場です。
2014年のブラジル大会ではウルグアイ、イタリア、イングランドと、優勝経験のあるチームがそろった1次リーグを堅い守りで負けなしの1位で突破。
決勝トーナメントの1回戦も勝って、過去最高となるベスト8入りを果たし、旋風を巻き起こしました。
チームの持ち味は
チームの
持ち味は、
堅い守りから
一気に攻め
上がる“
堅守速攻”で、
今大会の
北中米カリブ海最終予選でも、14
試合で8
失点と、
出場した8チームの
中で
失点は2
番目に
少ない成績でした。
初戦となった23日のスペイン戦を前に記者会見したルイス フェルナンド・スアレス監督は「相手の居心地を悪くさせたうえで、自分たちの強みを発揮できればと思う。勝つために何をすべきはわかっている」と自信を見せていました。
まさかの守備陣崩壊
しかし、スペイン
戦はまさかの
展開となりました。スペインが
誇る中盤の
選手たちに
ボールをキープされ
何度も
守備を
崩されました。
序盤から
失点を
重ね、
前半だけで3
失点。
後半も4
点を
失い
自慢の
守備陣が
崩壊し、0
対7の
大差で
敗れました。
調整不足を露呈か
この試合で
露呈したのは
チームの
調整力不足です。コスタリカは、
大会直前にイラクでの
強化試合を
予定していましたが、
入国時の
パスポートに関するトラブルで、
急きょこの試合が
中止となりました。
直前に
選手たちが
実戦を
経験できず、ぶっつけ
本番で
初戦に
臨んでいました。
守護神の不安
そのあおりをうけたのが
守備の
要で35
歳のゴールキーパー、ケイロル・ナバス
選手です。
旋風をおこした2014
年の
大会でも
チームの
中心だった
守護神は、
身長1
メートル85
センチと、
世界のゴールキーパーと
比較すると
上背はありません。
しかし、的確なポジショニングと抜群の反応の速さでゴール前に立ちはだかります。かつて所属したスペイン1部リーグの強豪、レアルマドリードでは史上初のヨーロッパチャンピオンズリーグの3連覇に貢献するなど数々のタイトルを手にし、2019年からフランス1部リーグのパリサンジェルマンでプレーしています。
しかし、今シーズンはレギュラーを奪われて1試合も出場しておらず、コンディションが不安視されていました。初戦でもディフェンダーとの連携ミスがあるなど本調子とはほど遠く、失点の場面などでは仲間と言い合うような様子も見られました。
日本戦に向け切り替えは
それでも選手たちは
初戦の
翌日の
練習では、
笑顔で
大きな声を
出し、
大敗の
ショックから
気持ちを
切り替えている
様子でした。
初戦に後半から出場したディフェンダーのケンダル・ワストン選手は「まだつらい気持ちは残っていて、消化するには時間がかかるが急がないといけない。次の日本戦が一番大切になる」と前を向いていました。
また、フル出場したディフェンダーのケイシェル・フレール選手は「日本とどう戦うかについてチーム内で話をした。準備はできていて監督のプランに従う」と話していました。
攻撃陣の中心は引退するベテラン
スペインとの
初戦は
攻撃陣にも
課題が
見えました。
相手守備陣を
崩す場面は
ほとんどなく、
ボール支配率は17%
対74%と
圧倒されました。
試合を通して攻撃陣はシュートを1
本も
打てないまま
敗れ、
力の
差を
見せつけられました。
その攻撃陣の中心はヨーロッパのリーグで長くプレーした経験を持ち、背番号10を背負う37歳のベテラン、ブライアン・ルイス選手です。左足からの多彩なキックでチャンスを作り、得点能力も高いミッドフィルダーは、2014年の大会では2得点を挙げて攻撃をけん引しました。ルイス選手は今大会を最後に現役を引退する考えを明らかにしていて、最後のワールドカップに強い思いを持って臨んでいます。
日本はどう戦う
27
日に
行われる
日本対コスタリカ
戦。
これまでの
対戦成績は、
日本の3
勝1
引き分けで、ワールドカップでの
対戦はありません。
決勝トーナメント進出のためには守備の修正と、勝ち点が必要なコスタリカに対し、日本は得点を取りに前に出てくる相手の背後のスペースをついたり、ボールを奪ってから素早くカウンターを仕掛けたりして、いかにチャンスを作れるかがポイントになりそうです。
日本が勝てば、同じ日に行われるスペイン対ドイツの結果次第で2大会連続の決勝トーナメント進出が決まります。ドイツ戦での歴史的な勝利の勢いを2戦目にも持ち込めるのか注目です。
トランプ大統領 雇用統計の担当局長解任 専門家から批判相次ぐ
アメリカのトランプ大統領が1日に発表された雇用統計で過去の就業者数に関するデータが大幅に下方修正されたことについて政治的に操作されたと一方的に主張し、労働省の担当局長の解任を命じたことに対して、専門家からは「統計の信頼性が損なわれる」などとして、批判が相次いでいます。
N1
资源: NHK
25
Aug 3, 2025 09:08
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
N2
资源: NHK
23
Aug 2, 2025 17:08
高校野球 夏の甲子園 横浜は敦賀気比と初戦【全組み合わせ】
今月5日に甲子園球場で開幕する夏の全国高校野球の組み合わせ抽せんが行われ、春夏連覇を目指す神奈川の横浜は、大会3日目に福井の敦賀気比と対戦することになりました。また大会連覇を目指す京都国際は大会8日目の第1試合で去年のセンバツで初優勝した群馬の高崎健康福祉大高崎と対戦します。記事後半では各チームの初戦のすべての組み合わせをお伝えしています。
N2
资源: NHK
17
Aug 3, 2025 17:08
Premium feature
您需要升级到高级帐户才能使用此功能
您已达到今日上限
请升级您的帐户以无限阅读报纸